除湿機/除湿機お試しレポート

パナソニック 除湿機 F-YHFX120(2ページ目)

梅雨時~夏にかけての除湿だけでなく、秋の長雨や冬場の結露対策など、1年を通して除湿機の利用を考えている人におすすめ。おまかせモードでしっかり省エネしてくれる「エコナビ」機能があるので、自分で細かな調節をするのが苦手な人も安心です。特に衣類乾燥が早いので、部屋干し派なら活用度は大。

執筆者:戸井田 園子

ハイブリッド&ナノイーで年中快適!

運転モードサイン。緑と橙のランプはハイブリッド運転中の意味

運転モードサイン。緑と橙のランプはハイブリッド運転中の意味

気温が低い冬場に威力を発揮する「デシカント方式」と、気温が高い夏場に威力を発揮する「コンプレッサー方式」の両方を搭載。季節によって最適な運転ができる、パナソニック独自のスタイルが魅力です。ハイブリッドならではの効率よい除湿で、衣類乾燥もスピードアップ。さらに独自のナノイー搭載で室内干しにつきものの嫌な臭いを軽減。夏の高湿から冬の結露まで、1年中しっかり除湿が可能なので、通年家電として常用するヘビーユーザーにはおすすめ。

 

「おまかせモード」なら適湿キープで省エネ

洗濯物マークが消えると自動で運転を停止する

洗濯物マークが消えると自動で運転を停止する

除湿・衣類乾燥には、自動運転モード搭載。除湿は、湿度を約55%に維持するよう自動運転します。衣類乾燥は「カラッとセンサー」で衣類の乾き具合を感知して自動でOFF。洗濯物マーク3つの「ドライナビ」で、乾き具合もわかり便利。また、乾燥終了後は湿度45%をキープし、湿気が戻らないようにするなど細かな配慮も。これらの自動運転を上手に使えば、使い手が気にしなくても無駄な運転を減らせ、省エネです。パナソニックならではの「エコナビ」はなかなかです!

 

吹き出しに細かい配慮があり、操作がしやすい!

洗濯物を乾かす時も、前から操作できるのは◎

洗濯物を乾かす時も、前から操作できるのは◎

乾かしたい方向に風の吹き出し口を向けたいものですが、前吹き出しだと操作パネルの文字が逆になってしまい使いにくいことも。この機種は本体背面から風が出るため、正面から操作ができて使いやすいのが特徴。一方、涼みたい時に利用する「冷風」は前から冷たい風が吹き出し、温かい排気は後ろからなので、操作する自分には冷たい風があたる仕組みに! 風は、上下と左右の幅も選択でき効率良く除湿が可能。細かいことですか、日々の使い勝手を大きく左右するので、見逃せないポイント。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます