お金の悩みを解決!マネープランクリニック/共働き夫婦・DINKS家庭のお金の悩み相談

33歳貯金6000万円、それでも教育費に不安があります

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、多くの資産を持ちながら教育費が心配という30代の会社員男性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

教育費の高騰にそなえる、よい積み立て法はありますか?

教育費の高騰が心配です

教育費の高騰が心配です

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、多くの資産を持ちながら教育費が心配という30代の会社員男性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)

■相談者
コーヒー牛乳さん(仮名)
男性/会社員/33歳
東京都/賃貸住宅

■家族構成
妻(契約社員/32歳)

■相談内容
貯蓄額と金融資産で現在6000万円程度ございます。貧しい家庭で育ったため、あまり散財しないよう努めています。また、確たる戦略もなく米国株を持っているため、リスク分散という観点からも少々不安が残ります。今後の資産運用(海外資産を含めた)についてご相談させてください。また、現在子供を持つことを計画しておりますが、2030年頃には高等教育の教育費がかなり高騰しているのではないかと危惧しております。主に大学、大学院など、教育費の高騰を想定した場合、よい学資保険など、推奨の積立方法などはありますでしょうか? ちなみに、預金のうち1500万円は将来の教育費として手を付けずにいるつもりです。

■家計収支データ
「コーヒー牛乳さん」の家計収支データ

「コーヒー牛乳さん」の家計収支データ



■家計収支データ補足
(1)住宅購入について
現時点で購入の希望なし

(2)将来的な実家への援助
両親および実弟への援助の可能性はゼロではない。
ただし、それも月3万円、5~6年=200万円と程度を考えている。

■FP深野康彦からの3つのアドバイス
アドバイス1 人生や家族を豊かにする支出もある
アドバイス2 進路によってかかる教育費は大きく変わる
アドバイス3 確定拠出年金は現役時代も恩恵あり
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます