3年前に、とある展覧会でacaaの岸本和彦さんの住宅を知り、Hさんの母親と住むための家の設計を依頼。土地探しから始めてこの地を購入し、約1年の設計期間を経て昨年の春に竣工しました。
焼杉の壁と大窓の家
![]() |
| 1. 東側の外観。玄関の前は駐車スペース。 |
![]() |
| 2. 竣工時の外観。背後に雑木林が見える。写真:上田 宏 |
![]() |
| 3. 北側の外観。1階の外壁はカラーガルバリウム鋼板横葺き仕上げ。 |
![]() |
| 4. 大窓の下の扉を開けて室内に風を通す。写真:上田 宏 |
この家の環境は最近になってドラスティックに変化しました。昨年5月の竣工からわずか半年で、予定されていた隣地の雑木林の造成工事が始まったのです。それにもかかわらず、Hさんの家は存在感を失っていません。落ち着いた住宅地の中で、黒い焼杉の大きなキューブ状の外観や空を映す大窓が、個性を放っています。
岸本さんは、この造成を見越して大窓を開ける方向を決めて、実際の暮らしに影響が少ないように計画していたのです。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |









![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)