この写真の記事へ

東大本郷キャンパスの学食で赤門ラーメンをいただく(画像)(14ページ目)

増田 剛己

増田 剛己

散歩 ガイド

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

赤門ラーメン 400円

ここから池之端門まで歩く
歩いてすぐだ
ここを右に曲がって進む
銘水なんだそうだ
一般の人はあまり通行していない
全部見て回るだけでもかなり時間がかかる
「東大構内」という名前のバス停
地図を見て、今いる場所を確認しよう。
夏目漱石の作品「三四郎」にちなんで、三四郎池と呼ばれるようになった
倒木などもあるので、注意が必要だ
ここで記念写真を撮る人も多い
土日祝日はお昼だけの営業
カロリーも表示されてるぞ
見た目は真っ赤
見た目真っ赤だね
けっこうな量の麺が入っていた
細工が施してある

ほかのギャラリーを見る

三省堂神保町本店で開催されているイベント「笑う本棚」
「和」を感じさせるデザインの国立競技場
ランドマークともいえる恵比寿像の先にあります。
東京メトロの1日乗車券を使うよ!
東京都台東区浅草一丁目2番
この日はSL広場でバザーなどが行われていた

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます