設計を依頼された川辺さんは、何度かスタディーを重ねて、Oさんご一家のための理想的な住宅を造り上げました。
擁壁の上に並ぶ大小のグレーの箱
![]() |
| 1. 緩やかな坂の手前から家の西側全体を見る。 |
![]() |
| 2. 敷地の北東側の角には大きな壁が立つ。高さは約5.3mで周囲よりも低く抑えられている。窪みに植えられているのは株立ちのカツラ。 |
![]() |
| 3. 北側の前面道路から玄関方向を見る。アプローチは、建て替える前の擁壁に使われていた大谷石を再利用している。 |
最寄りの私鉄の駅と一体になったショッピングモールを抜けて、約10分程緩やかな坂道を行くと、今から30年ほど前に丘陵地を切り崩して開発された、郊外の典型的な住宅地が広がっています。
ゆとりをもって家々が建ち並ぶその一画に、擁壁の上に淡いグレーの大小の箱が置かれたようなユニークな外観のOさんの家があります。敷地の角に立ち上がる大きな箱に沿って回り込むと、車2台が余裕で停まれる空地が現れます。大きな箱の足元に敷かれた大谷石のアプローチを進むと、シルバーの壁で隔てられた屋根の低い玄関となります。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |








![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)