トヨタもクリーンディーゼルに参戦
さて、前置きが長くなったが、ボルボやマツダ、最近ではトヨタがランドクルーザー・プラドで復活させたクリーンディーゼル搭載車(商用車をのぞく)に注目している人もいるだろう。トヨタは元々ディーゼルに関して高い技術力を有するだけに今後の展開も気になるところだ。なお、プラドに関しては次の機会でご紹介したい。
販売比率で5割を超える月もあるマツダのクリーンディーゼル
ユーザーサイドからすると、高額なNOxの後処理装置なしで乗れるマツダやBMWの3シリーズや5シリーズ、X3やX4、最近ではボルボがメンテナンスフリーを実現しているのがたいした手間でないにしてもありがたいところ。
車両価格の面でも、尿素を補給する手間(メンテナンスフリー)や費用(尿素水を含む)の面でも助かるには間違いない。ここでは、マツダとボルボのディーゼルについてご紹介したい。
マツダのクリーンディーゼル搭載車は、ディーゼルしか設定していないCX-3をはじめ、デミオ、アクセラ、CX-5、アテンザに搭載しているが、重いアテンザを選んでもいずれもトルクフルで力強い走りが得られる。
音や振動面も健闘している印象で、エントリーモデルといえるデミオはややディーゼル特有の音や振動がするが、CX-3では基本性能として音・振動面を抑制しているだけでなく、さらに加えて「ナチュラルサウンドスムーザー」と呼ぶディーゼルノック音を大幅に低減するオプションを設定している。
こちらはディーゼルの燃焼音そのものは消せないが、パーシャル域から少し踏んだ際によく聞こえるノック音を抑制するもの(最大で10dB)。マツダのクリーンディーゼルは、世界一の低圧縮比による燃費向上などが注目されているが、こうした技術により音・振動面もクリーンディーゼル搭載モデルの中でよく抑えられているのだ。
次ページは、ボルボのディーゼルエンジン搭載車について