ジャカルタでは希少!歩ける街、セノパティエリア

セノパティエリアの中心、セノパティ通り
海外旅行の楽しみはたくさんありますが、その中の一つに「散策」があるのではないでしょうか(タイトルのジャランジャランはインドネシア語で散歩の意味)。特に日本と大きく文化の異なる東南アジアの街並みを楽しみたい、という方も多いかと思います。しかし、ジャカルタに来てまず一番驚くことは「歩き回れる場所」が少ないということ。急激な経済発展に合わせて道路やビルは拡張されていますが、同じ景色が続いています。また、歩道も整備されていなく、移動は原則ビルからビルへ、モールからモールへのタクシー移動。街並み散策を楽しみとする方には少しストレスが溜まるかもしれません。
そのような時はセノパティエリアに足を運んでみてください。セノパティエリアは、Jl.(ジャラン=通り、の意味)セノパティを中心に広がるジャカルタのオシャレエリアで、現地の若者や外国人が集まる場所です。日本で言えば代官山のような雰囲気。ジャカルタでは珍しい「路面カフェ」が立ち並び、美味しいケーキやカフェドリンクを楽しむことができます。そのどれもが美味しく、中には日本で味わえない独自のメニューがあったりもします。ちなみに、インドネシア人はお酒を飲まない人が多いため、お茶とケーキが大好きなのです!
今回は現地の人たちもお勧めするオシャレカフェを中心にこのセノパティエリアをご紹介します。
インドネシア国産のチョコレートが売り「PIPILTIN(ピピルティン)」

見た目はほとんど目玉焼きのANOTHER EGG “NO”
<DATA>
■Pipiltin Cocoa Senopati (ピピルティン ココア セノパティ)
住所:Jl. Senopati no. 27
TEL:+62 21 364 4691
営業時間:10:00~22:00(定休日は店舗までご確認ください)
店内はまるでフランスのお城、パティスリー「CACAOTE(カカオテ)」

店内はまるでお城
<DATA>
■Cacaote Pattiserie Brasserie Bar (カカオテ パティセリエ ブラッセリエ バー)
住所:Jl. Senopati no. 80
TEL:+62 21 2930 6127
営業時間:11:00~23:00(定休日は店舗までご確認ください)
ウッディな雰囲気でコーヒータイム、「MOJO(モジョ)」

木漏れ日溢れる店内
<DATA>
■MOJO KITCHEN & BAR (モジョ キッチンアンドバー)
住所:Jl. Kertanegara No. 70
TEL:+62 21 7007 0529
営業時間:11:00~24:00(定休日は店舗までご確認ください)
以上、いくつか素敵なカフェをご紹介しましたが、セノパティエリアではこれ以外にも常に新しいお店が開店し続けています。スウィーツだけではなくカフェドリンクやお食事も楽しめますので、ぜひ一度足を運んでみてください。