高齢者賃貸マンション

高齢者住宅は正しい選択を!種類と違いを事例から学ぶ

高齢者住宅を3タイプ見学しました。サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム、特別養護老人ホームです。それぞれ高齢者住宅の代表的なものですが、居室の考え方やケアサービスの選び方、費用などに違いがあります。その違いについて、詳しく見ていきましょう。

山本 久美子

執筆者:山本 久美子

最新住宅キーワードガイド

神奈川県川崎市の高齢者住宅を3タイプ見学

前回の執筆記事「アメリカの高齢者住宅が日本と違う点は?」で、アメリカの高齢者住宅の事例として「リタイアメント・コミュニティ」を紹介しました。

アクティブシニアのうちから入居し、多様な共用施設、多彩なアクティビティで自立した生活を支援するスタイルが主体で、介護や看護のケアなど継続的なサービスが整っているというというのが、大きな特徴です。

一方、日本の場合は、介護保険制度を利用する前提で、比較的単身者向けの高齢者住宅が多い傾向にあります。
今回、「高齢者の住まいと暮らしの支援センター」が主催した見学会に参加して、代表的な次の3つの高齢者向け住宅・施設を見学しました。
・サービス付き高齢者向け住宅(Cアミーユ川崎小倉)
・介護付き有料老人ホーム(ライフコミューン川崎)
・特別養護老人ホーム(クロスハート幸・川崎)

3つのうち住宅の領域となるのは、サービス付き高齢者向け住宅で、ほかの2つは介護施設の領域になります。それぞれ居室の考え方、ケアサービスの種類や選び方、費用の支払い方などが異なり、それによって自分でどこまで対応するかも変わってきます。個別事例で詳しく見ていきましょう。


高齢者住宅(1)サービス付き高齢者向け住宅:
Cアミーユ川崎小倉の事例

サービス付き高齢者向け住宅は、賃貸借契約(利用権方式の契約の場合もある)を結ぶのが基本で、ケアの専門家が安否確認と生活相談のサービスを提供することが義務付けられています。多くの場合は食事などの他の生活支援サービスや介護サービスなどを提供する外部の事業者と提携しており、個別にこうしたサービスを受けられるようになっています。

建物には段差がなく、手すりが設置されていて、車いすでも移動しやすいバリアフリー設計になっています。室内にトイレや洗面、浴室、キッチン、収納が備えられています(浴室、キッチン、収納は室内ではなく共用部分に備えられている場合もある)が、通常の賃貸住宅同様に、家具や家電は自分で用意します。

外観写真

Cアミーユ川崎小倉の外観(夕方に撮影)

具体的に、Cアミーユ川崎小倉の場合で見ていきましょう。5階建て総戸数74戸のサービス付き高齢者向け住宅です。
エントランスはオートロックで各部屋のメールボックスがあるなど、広いことを除けば通常の賃貸住宅と変わりません。廊下は広く、手すりがつけられていますが、部屋ごとに鍵がかけられるようになっています。
エントランス周辺写真

エントランス(オートロックシステム)とメールボックス

廊下の写真

廊下は広くて手すり付き

居室の広さは25.02平方メートルで、室内にはミニキッチン、浴室、トイレ、洗面台、収納、下駄箱、洗濯機置き場とエアコンが備え付けられています。緊急呼び出しボタンも、室内や浴室、トイレの4箇所に設置されています。
モデルルーム室内写真

モデルルームの室内(手前左側ミニキッチン、右側浴室と洗面台、奥が居室)※家具、家電、カーテン、食器等は含まない

モデルルームの浴室と洗面台

モデルルームの浴室と洗面台※車いすや備品は含まない

共用部として、1階に事務室や相談室、厨房付きの食堂、自室での入浴が難しい人のための特殊浴室などがあります。
食堂の写真

共用の食堂。奥が厨房で、茶器や電子レンジ、トースターも常設。食堂は映画上映の会場にもなる

特殊浴室の写真

特殊浴室

次にサービスの内容ですが、希望すれば食事は有料(朝食378円~昼食702円)で1食単位から申し込めます。提携先の給食会社が食堂の厨房で最終調理を行うので、温かい料理を食べることができます。Cアミーユ川崎小倉の場合は、食事の際に安否確認をするようにしています(食堂の食事を申し込まない場合は時間を決めて訪問)。

生活支援や介護のサービスについては、サービス付き高齢者向け住宅を運営している(株)メッセージが個別に対応しますが、自分で外部の介護事業者を選ぶこともできます。医療についても自分で選べますが、地域の医療機関や薬局と連携もしています。


気になる費用についてはどうでしょう。
初期費用は特にかかりませんが、月額の利用料として14万2520円を支払います。これには、家賃、共益費、義務付けられている生活支援サービス(安否確認と生活相談)の費用が含まれます。逆に含まれないものは、食費、居室で利用した電気代と水道代、医療や介護のサービス費用(個別に利用した場合)になります。

「賃貸住宅なので、介護施設に移るまでの数カ月だけ入居するという方もいますし、お亡くなりになるまで住み続ける方もいます。要介護5の方や認知症の方なども実際に入居されていますから、介護度が重たくなっても住まいの移動をすることなく、最後までこちらの住宅で暮らしていただくことが我々の役割だと思っています。」と語るのは、Cアミーユ川崎小倉マネージャー辰巳清治さん。


>>次ページからは、介護施設の有料老人ホーム特別養護老人ホームの事例について見ていきましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます