青山聖の恋愛コラム/青山聖の恋愛情報

男性が結婚したくなる人生5つのタイミング

今まで「結婚願望ないなぁ…」と言っていた友人が、いきなり結婚報告してきてビックリという経験ありますよね。 また、自分は早く結婚したいのに、パートナーはあまり結婚に前向きではなく、とても辛い思いをしている方もいるかもしれません。今回は、「男性が結婚したくなる人生5つのタイミング」についてお話していきたいと思います。

青山 聖

青山 聖

恋愛 ガイド

企業で人材教育を担当後、コミュニケーション特化のコンサルティング会社を設立。TV等メディア出演多数。開校10年目の恋愛カレッジ学長として恋愛・結婚で成果を出す指導を2万人以上に行い、97%を目標達成まで導く。また恋愛コミュニケーションを学ぶことでビジネスも大成功させると大好評の声が多い。

...続きを読む
結婚に興味ないと言っていた友人が、電撃婚をしてビックリした経験がある方は多いのではないでしょうか。また、自分は早く結婚したいのに、パートナーがなかなかプロポーズしてくれなくて不安な思いをしている女性もいると思います。
では、男性はどんな時に結婚したくなるのでしょう?

今回は、「男性が結婚したくなる人生5つのタイミング」について、お話します。


1.結婚での金銭的不安がなくなるタイミング

男性が結婚したくなるタイミングとは?!

男性が結婚したくなるタイミングとは?!

結婚生活を誠実に考える男性ほど、結婚後の生活についてシビアに考える傾向があります。つまり、男性が昇給し金銭的な不安が減ったり、生活が安定したと確信を持てたりすると、結婚への意欲が高まります。しかし、今の時代、男性一人に生活を頼る事は難しい傾向になってきています。二人が共同で生活費などをやりくりできる生活イメージがつけば、結婚したくなる可能性は高まります。


2.人生の目標や仕事などが落ち着いたタイミング

「まだ夢がある!」仕事をまだまだ頑張りたいと、男性がやり遂げたい事を抱えている場合、今は結婚のタイミングとは言えない方が多いです。逆に、このような目標が達成した時や男性にやりきったという感覚が生まれた時には、結婚したくなる可能性が高まります。


3.結婚が素晴らしいものと感じたタイミング

結婚に対してあまりよくないイメージを持っている男性が、結婚から遠ざかるのは無理もないことでしょう。例えば、結婚を「責任感=プレッシャー」と感じていたり、知人、友人の既婚者の結婚生活が辛そうに見えて結婚に希望が持てないという事です。

このような場合は、結婚した方の成功談を聞いてもらい、男性が知人や友人等のうらやましい夫婦生活を知って、よい結婚のイメージがつくと結婚したくなる可能性が高まります。

>>「男性が結婚したくなるタイミング」まだまだ続きます

  • 1
  • 2
  • 次のページへ
  • Comment Page Icon

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます