ヤフオクなどで買った商品が届かない理由は2つ
ヤフオクで買った商品がいつまでたっても届かない時どうしたら?
<目次>
追跡番号で届かない商品の配達状況を確認する
宅急便やゆうパックなどは荷物に追跡番号がつけられる。これがあれば、配達状況の確認が可能
追跡番号がないと届かない商品の発見は難しい
追跡番号がない定形外郵便などは、荷物の追跡はほぼ不可能となります。そのため、途中で紛失があっても見つけるのは難しく、諦めるしかありません。もちろん、補償もないので高価なモノやレアモノは追跡番号と補償がある発送方法で送るのが鉄則です。万が一のときには、発送方法を選んだ落札者の方に非があることになるので、その点はしっかり認識しておきましょう。出品者の元に商品が戻っている可能性もある
発送するときのラベルの書き方によっては、商品が出品者の元に戻っている可能性も否定できません。実は私自身もあったのですが、定形外郵便で商品を送る際、手書きで送り先と自分の住所を書いたところ、数日後に商品が私の家のポストに入っていたのです。どうやら私の住所の方が見やすくなってしまったようで、こちらが送り先だと思われたようです。これは自分でラベルをつくる定形外郵便だからこそのミスではあるので、それ以来ラベルは大きめに見やすくつくるようにしました。こういったことが起きることもあるので、商品の到着が遅い場合には出品者に確認をしてみましょう。その上で再発送などの手続きをお願いすればいいのです。この場合、発送に関しては出品者のミスなので2回目の送料は出品者が負担することになります。
商品がいつまでたっても届かない時は詐欺を疑え
あまりにも商品到着が遅いときには、そもそも商品を送っていない詐欺の可能性もあると思います。商品が手元にないので送れるわけがなく、おそらく他の落札者からのクレームもたくさん来ていると思います。詐欺を疑うときには、出品者の評価を見てみましょう。おそらく「商品が届かない」「詐欺だ」などという評価がついているはずです。連絡をしてもいっこうに返事がないために評価をしたのだと思うので、あらためて連絡をとっても無駄だと思います。それに、最悪の場合にはIDを削除してしまうこともあります。ヤフオク等各オークションサイトの補償をつかう
商品が届かないといった詐欺の疑いがあるときには、各オークションサイトの補償を使ってみましょう。たとえばヤフオク!の場合には、「未着トラブルお見舞い制度」があります。「ユーザーに朗報!未着トラブルお見舞い制度ができた」の記事でも書いていますが、最高50万円までの被害に対して落札価格の100%がTポイントで支払われます。この制度が使えるのは、支払いにYahoo!かんたん決済をつかったときだけなので注意が必要です。またモバオクでもモバペイ取引が行われた際の発送事故や詐欺被害の補償があります。配送事故は落札価格5,000円以下が対象で、詐欺被害は10万円が上限となっています。こちらも、モバペイを使ったときのみなので、支払いの際には常にモバペイを使っていた方が無難かもしれません。
【関連記事】