日本の祭り/日本全国のおすすめお祭り

9月に行きたい各地の名物祭り 3選(2ページ目)

9月に行われる全国各地の祭りのなかから、おすすめの祭りを独断で3つ選びました。今月は開催日順に、富山県の「越中おわら風の盆」、奈良県の「采女祭」、そして千葉県の「大原はだか祭」を紹介いたします。

山本 哲也

執筆者:山本 哲也

日本の祭りガイド

幻想的な空間にいると、不思議とまた行きたくなる

越中おわら風の盆

越中おわら風の盆

夕刻の町流しはどこも混雑しますが、特に「日本の道百選」にも選ばれた「諏訪町」での19時以降の町流しは、大変混雑が予想されます。どうしても背景を重視して写真を撮りたいというのでなければ、他の町での町流しや、演舞会、曳山展示館や駅前でのステージを見るのもおすすめです。

昼間時間帯の町流しは、1日と2日のみです。例年夕刻よりは混雑がましなので、その時間帯を選んで見るのもいいかもしれません。また、前夜祭が毎年8月20日~30日まで、夜の20~22時に開かれます。予定がこの日しか合わない方や、混雑を避けたい方におすすめです。

町流しは、胡弓や三味線の小さな音で静かに踊るため、大声での会話は厳禁。どうしてもの場合はひそひそ声で。携帯電話もマナーモードに。雰囲気を壊すので、フラッシュ撮影も自粛を(明確に禁止している町もあります)。危険なので三脚の使用もやめたいところ。混雑しているだけに、ちょっとしたマナー違反で一触即発の険悪な風の盆になってしまいます。

また、胡弓や三味線といった楽器は水に非常に弱いため、町流しや演舞会は、たとえ小雨でも中止となります。踊りたいのは地元の人も同じ願いであるだけに、これは、あきらめるより他ないでしょう。筆者もかつて、行ったときに残念ながら中止となった記憶があります。天候がよく、町流しが見られたらラッキーだと思うべきでしょう。

宿は、地元八尾町内では数百名分のみで、ほぼ長年の常連さんや関係者のみでしょう。列車で30分の富山市内中心部も、早くからほぼ満杯。観覧ツアーは、金沢市内・加賀温泉郷・奥飛騨温泉郷などに宿をとるか、夜行バスでそのまま都会へ直帰というケースが多いと聞きます。

町も駅も大混雑で身動きがとれないので、タイトな計画は立てないようにしましょう。特に、ツアーバスの集合時刻に遅れたり、駅の改札制限で帰りの列車に乗れず、富山市内の宿に帰れないということも起こりえますので、特にご注意ください。

でも、それだけ多くの困難と犠牲を払っても、あの幻想的な空間に朝までいると、不思議とまた行きたくなってしまうもの。特に、最終日の後、4日朝の始発列車が出るときに駅のプラットホームで踊る「見送りおわら」は、その年最後の踊りとなるだけに、車内から見ていてじーんとくるものがあります。

●越中おわら風の盆
開催期日:毎年9月1日~3日(毎年同日)
アクセス:JR高山本線 越中八尾駅下車
公式サイト:http://www.yatsuo.net/kazenobon/
電話:076-454-5138 (越中八尾観光協会)
写真提供:(公社)富山県観光連盟
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます