木田金次郎美術館
日本海に面した港町、岩内町。この町に生まれ、有島武郎の小説「生れ出づる悩み」のモデルとなったことでも知られる木田金次郎(きだ きんじろう 1893-1962)画伯の作品を展示しているのが、こちら木田金次郎美術館です。ここは町民たちの美術館建設運動によって町が設立に踏み切ったという施設で、木田作品の展示のみならず、地元の子供たちを対象にした「ふるさとこども美術展」やワークショップを開催するなど、地域のアート発信基地としての機能も兼ね備えているとのこと。
岩内の港に建つ木田金次郎美術館
地元銀行のカレンダーにも採用された作品
同館に展示されている木田作品を通じて、木田の「目」と「思い」というフィルターを通して積丹の風景を味わう北海道の旅、あなたも一度体験してみませんか?

パワーあふれる木田作品に魅入る観客たち
場所 北海道岩内郡岩内町万代51-3
電話 0135-63-2221
ホームページ http://www.kidakinjiro.com/