この写真の記事へ

8年ぶりにかっぱの商店街、「合羽橋本通り」を歩く(画像)

増田 剛己

増田 剛己

散歩 ガイド

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

プロフィール詳細執筆記事一覧
多くの人で賑わっていた

今年(2014年)で27回めを迎える下町七夕祭り

多くの人で賑わっていた
晴れていたらくっきり見えるスカイツリーもこの時は曇って見えない
あいにくの雨で曇っているスカイツリー
なんと1パック200円という安さ!
こちらもけっこう安いねぇ
きょうは浅草方向のスカイツリーがはっきり見える
多くの人が息を飲んで見守っていた
見物人がいちばん多かったかも
それにしても多くの願いで笹もしなっている
かおう会が合羽橋本通りの真ん中の商店街
国際通りに面しているところが目印
南北に伸びるのが「かっぱ橋道具町」だ
商店主の高齢化も進んでいるそうだ。
かっぱコロッケの看板が出ている
お支払いは108円だ
厚みもあって大きい
1981年(昭和56年)創業の老舗中華料理店
正油つけめんにする
正油つけめんにする
それにしてもメニューにしても味のある文字だ
こりゃ、すごい。独特なルックスで旨い!
8年前は鮮やかだった「かっぱステーキ」の旗も今は色あせている
お肉の焼き方が書いてある。
さっそくフライパンで焼いてみた
スパイスもけっこういいかんじだ

ほかのギャラリーを見る

三省堂神保町本店で開催されているイベント「笑う本棚」
「和」を感じさせるデザインの国立競技場
ランドマークともいえる恵比寿像の先にあります。
東京メトロの1日乗車券を使うよ!
東京都台東区浅草一丁目2番
この日はSL広場でバザーなどが行われていた

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます