スマートフォン/スマートフォンの周辺機器

テレビでネット動画…Chromecast、dstick レビュー

ネット動画配信サービスは、パソコンやスマートフォンで閲覧するのが一般的な方法です。しかし最近は、テレビでネット動画配信サービスを観る方法も普及してきました。テレビやレコーダーにネット動画機能を搭載している機種もありますが、手軽に楽しむ方法として、小さなネット動画端末を利用することができます。その代表的な端末として、GoogleのChromecast、NTTドコモのdstickを紹介します。

伊藤 浩一

執筆者:伊藤 浩一

スマートフォンガイド

ネット動画配信サービスは、パソコンやスマートフォンで閲覧するのが一般的な方法です。しかし最近は、テレビでネット動画配信サービスを観る方法も普及してきました。テレビやレコーダーにネット動画機能を搭載している機種もありますが、手軽に楽しむ方法として、小さなネット動画端末を利用することができます。その代表的な端末として、GoogleのChromecast、NTTドコモのdstickを紹介します。

Chromecastとdstickに共通している仕様としては、テレビのHDMI端子に直接差し込むドングル型の端末ということです。電源は別途、USB経由で供給する必要があります。それぞれの端末が、無線LAN経由でデータを受信して、動画再生を行うことができます。


Chromecast

それでは、まずChromecastを紹介します。Chromecastは、スマートフォンやパソコンで操作を行います。Androidスマートフォンの場合、Chrimecastアプリをインストールしておけば、同じネットワーク内にあるChromecastにアクセスすることができます。また、パソコンは、Chromeブラウザにプラグインをインストールすることで利用することができます。

スマートフォンやパソコンにて、動画サービスにアクセスして、Chromecastボタンを選択することで、Chromecastでの再生が開始されます。最初の操作は、スマートフォンやパソコンが必要となりますが、動画再生中は、Chromecastが単体で無線LAN経由で動画再生を行いますので、スマートフォンやパソコンを普通に操作できる状態になります。現時点で再生できるコンテンツとしては、YouTubeや、NTTドコモのdビデオなどがあります。

以下、写真でご紹介します。

Chromecastは、テレビのHDMI端子に接続するドングル型の端末です。microUSBケーブルにて給電します。

Chromecastは、テレビのHDMI端子に接続するドングル型の端末です。microUSBケーブルにて給電します。


スマートフォンに、Chromecast専用アプリをインストールします。

スマートフォンに、Chromecast専用アプリをインストールします。


テレビにてCromecastを接続すると、初期設定が始まります。同じネットワーク内にあるスマートフォンとペアリングができます。

テレビにてCromecastを接続すると、初期設定が始まります。同じネットワーク内にあるスマートフォンとペアリングができます。


パソコンの場合は、ブラウザ「Chrome」にプラグインをインストールして操作ができます。

パソコンの場合は、ブラウザ「Chrome」にプラグインをインストールして操作ができます。


操作方法は、スマートフォンやパソコンのYouTubeやdビデオの再生画面にて、Chromecastアイコンを選択することで、スマートフォンやパソコンで再生する代わりに、テレビで再生が始まります。

操作方法は、スマートフォンやパソコンのYouTubeやdビデオの再生画面にて、Chromecastアイコンを選択することで、スマートフォンやパソコンで再生する代わりに、テレビで再生が始まります。



SmartTV dstick 01

NTTドコモの「SmartTV dstick 01」は、NTTドコモのdビデオ、dアニメストア、dヒッツなど視聴できます。専用アプリにより、スマートフォンがリモコンになり、「SmartTV dstick 01」を操作するイメージとなります。

各サービスの利用には、docomo IDが必要となります。Androidアプリ「dstickリモコンアプリ」にて、操作を行います。dstickとスマートフォンとの接続はBluetooth経由となります。また、「SmartPlay by twonky」にて、YouTubeや、DLNA機器のコンテンツ再生も可能です。

写真でご紹介します。

「SmartTV dstick 01」はHDMI端子に挿すドングル型の端末です。microUSBにて給電します。

「SmartTV dstick 01」はHDMI端子に挿すドングル型の端末です。microUSBにて給電します。


初期設定画面がテレビに表示されます。

初期設定画面がテレビに表示されます。


スマートフォンに専用アプリをインストールします。このアプリがリモコンとなり、テレビ画面にて操作をします。

スマートフォンに専用アプリをインストールします。このアプリがリモコンとなり、テレビ画面にて操作をします。


テレビにてコンテンツが表示されます。

テレビにてコンテンツが表示されます。


dビデオを表示した例。

dビデオを表示した例。


動画ストリーミングサービスをテレビで視聴するのは、スマートフォンやパソコンより見やすく、また、スマートフォンで見ていた続きをテレビで見る、といった方法も可能です。YouTubeなど、動画サービスを多用するユーザーにとって、Chromecastやdstickは魅力的な端末です。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます