編み込みが苦手な方必見!編み込み風ツイストヘアアレンジ
トップからサイドにかけてダイナミックに編み込んでいるのは、実は編み込みではなく、ツイストに毛束をプラスしているもの。編み込みが苦手でもツイストなら簡単!伸ばしかけボブからミディアム、ロングヘアまで応用できる浴衣へアアレンジです。
 
hair&make TOMO(anti)
ベースのヘアスタイル
ボブベースの鎖骨下ミディアム。ゆるめのウェーブがかかったパーマスタイル。ペタっとしやすい髪質なので、トップに高さを出すことを意識すると◎。
![鎖骨下のミディアムヘア]() 
鎖骨下のミディアムヘア
おすすめのタイプ
髪質:軟毛
クセ:ややあり
太さ:細め
 
浴衣ヘアアレンジの方法・やり方
![サイドに向かってツイスト]() 
サイドに向かってツイスト
1.トップを6:4で分けて、両サイドに向かってツイストでねじる。ツイストに少量の毛束を足してまたねじって、最後に耳後ろでピンで固定。
 
![バックは三つ編みに]() 
バックは三つ編みに
2.バックの髪は左右2つに分けて、それぞれを三つ編みに。
 
![三つ編みの完成]() 
三つ編みの完成
3.両サイドに三つ編みの完成。
 
![三つ編みを逆サイドに]() 
三つ編みを逆サイドに
4.三つ編みを1本ずつ逆サイドに持っていきます。
 
![アメピンで留める]() 
アメピンで留める
5.  耳の後ろの位置で、アメピンで固定します。両サイドを留めたら完成です!
 
上手く仕上げるポイント
トップからサイドは6:4くらいに分けてアレンジをすると自然とトップにボリュームが出ます。2つの毛束を2回ねじったら外側の毛束を編み込んでまたねじると編み込み風に。
 
![トップにボリュームを持たせて]() 
トップにボリュームを持たせて
サイド&バック
![hair&make TOMO(anti)]() 
hair&make TOMO(anti)
![hair&make TOMO(anti)]() 
hair&make TOMO(anti)
使用したヘアアクセサリー
鮮やかなブルーの花モチーフのダッカール。浴衣の袖に差し色で使われたブルーをヘアアクセでも取り入れました。浴衣の差し色をヘアアクセで使うと失敗が少ないのでオススメ。
![鮮やかなブルーの髪飾り]() 
鮮やかなブルーの髪飾り
コサージュ 1836円/P2インターナショナル(
マルイプレスルーム)
 
浴衣×帯の合わせ方
淡いトーンのカラフルなストライプで優しい印象の浴衣。帯の下にはネコのイラストが描かれていてキュート。帯にもさりげなくネコが顔を出しています。
![カラフルなストライプの浴衣]() 
カラフルなストライプの浴衣で大人かわいく!
浴衣3万2400円 帯1万9440円/tsumori chisato(すべて
マルイプレスルーム)