ミラノサローネの醍醐味!ミラノの街歩き
「Fori Salone (フォーリサローネ)」
ミラノ市内の各企業の展示及びイベントを「Fori Salone(フィーリサローネ」と呼びます。ミラノの街全体がデザイン一色に染まり、インテリアショップやメーカーのショールーム、ギャラリーでさまざまなイベントが開催されます。ミラノ市内は4つのエリアで呼ばれています。 
Fuori Saloneのマップ
A) ZONA TORTONA & SUZPERSTUDIO
(ゾナ・トルトーナ & スーパースタジオ)
B) TRIENNALE (トリエンナーレ)
C) ZONA BRERA/PORTA NUOVA
(ゾナ・ブレラ/モスコバ/ポルタ・ヌーヴァ)
D) SAN BABILA/DUOMO (サン・バビラ/ドーモ)
A).工場の跡地や倉庫を再利用した地域!
ZONA TORTONA & SUZPERSTUDIO(ゾナ・トルトーナ & スーパースタジオ)

ZONA TORTONA & SUZPERSTUDIO (ゾナ・トルトーナ & スーパースタジオ)
B).1930年代に創設された装飾芸術・工芸のための美術館!
TRIENNALE (トリエンナーレ)

TRIENNALE (トリエンナーレ)
C).ミラノの散歩に欠かせない!
ZONA BRERA/PORTA NUOVA (ゾナ・ブレラ/モスコバ/ポルタ・ヌーヴァ)

ZONA BRERA/PORTA NUOVA (ゾナ・ブレラ/モスコバ/ポルタ・ヌーヴァ)
ミラノのドーモ周辺の中心街!
SAN BABILA/DUOMO (サン・バビラ/ドーモ)

SAN BABIRA
ミラノの街は建築工事が行われていて、あちこちでクレーン車を見かけました。まるで不景気からの脱出をはかるかのような元気のよいミラノです。来年開催される「EXPO Milano 2015」国際博覧会に向け、市内全体で盛り上がって居るようです。テーマは「地球に食料を、生命にエネルギーを」(Feeding the Planet, Energy for Life)となっています。
次回からは、ローフィエラ会場のミラノサローネ国際家具見本市、フォーリサローネの詳しい情報をお知らせします!
<DATA>
・ミラノサローネ国際家具見本市 Cosmit/Salone de Mobili. Milano
・フォーリサローネFuori Salone
※いずれも海外サイト