Linuxの使い方/Linuxの基本

Linux 一台のパソコンを共有(2ページ目)

一台のパソコンを家族で共有するためのアカウントの設定と切替方法について代表的なディストリビューションであるUbuntuを使って解説します。

定森 大輔

定森 大輔

Firefoxの使い方 ガイド

デジタル・デザイン会社「9 mm STUDIO」代表取締役。米国の大学院で建築を学び、最新鋭のデザインだけでなく、それを可能にするコンピューターやソフトウェアにも興味を持つ。ITが苦手な人も安心して読める丁寧な解説が人気。

プロフィール詳細執筆記事一覧

アカウントの切り替えとログイン

新しく作ったアカウントに切り替えるには、デスクトップ右上に表示されるギアアイコンをクリックして切り替えたいアカウントを選択します。現在開いているアカウントにはアカウント名の左にまるポチが表示され、ログイン状態のアカウントにはアカウント名の右側にチェックマークがつきます。

switch account

アカウントの切り替え




ログイン画面が開くので、パスワードを設定した場合はそのパスワード入力し、エンター又はリターンキーでログインします。パスワードを設定しなかった場合はエンターキーのみでログインできます。

 

login new account

アカウントにログイン


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで Linux 関連の商品をチェック!楽天市場で Linux 関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます