PR
木造住宅・木の家/木造注文住宅実例

理想のインテリアづくりのキーワードは“先手必勝”(2ページ目)

新居のインテリアを考えるのは、とても楽しく心浮き立つ時間ですね。憧れの空間を形にしていく……そのプロセスに欠かせないのが『インテリアコーディネーター』の存在です。住友林業では、女性のインテリアコーディネーターが多数活躍しています。今回は、長年の実績をもつインテリアコーディネーターに、理想のインテリアを実現するためのポイントを聞いてみました。

提供:住友林業

執筆者:落合 道則

PR

インテリアを「後回しにしない」ことのメリットとは

家づくりのプロセスでは決めることが膨大にあり、インテリアはついつい後回しになるケースも少なくないようです。しかし、その結果、思わぬ落とし穴が発生してしまいます。

「たとえば、家具のレイアウトを決めていなかったために、照明の位置がずれてしまう。選んだカーテンと窓の形状がミスマッチだが、もう窓の変更はできない、など…。逆に言えば、早くからインテリアを決めることで、理想のイメージを実現できる可能性が高くなるんです」。
 
お客様のイメージに合わせてトータルコーディネートを提案

お客様のイメージに合わせて、床や家具などのトータルコーディネートを提案


また、収納計画もインテリアコーディネーターの重要な仕事。着工前に具体的な収納計画を詰めておけば、住み始めてからの“しまった”を減らせます。“住みながら、ゆっくり片付けよう”と後回しにすると、モノが収まりきらずに困ることも。着工前に、収納場所や収納量、収納内部のつくりまで決めておけば、後で慌てることもありません。まさにインテリアは先手必勝だといえます。

さらに、早く決めるメリットは予算面にもあります。後回しにすると、インテリア分の予算が足りなくなり、せっかくの新居に素敵な家具が置けなくなるケースも。着工前にインテリアの予算取りもできていれば、後々安心ですね。
 
***

「住友林業は“木”を大切にしている会社です。インテリアにも木の質感を生かし、そのよさを十分に引き出すことを意識しています。たとえば、無垢の床にチープな家具を置くと、床の存在感に家具が負けてしまうんですね。やはり、長く使える本物の家具を選ぶことで、インテリアとしての完成度も高まりますし、日々の暮らしの満足度も高くなると思います」。

なお、住友林業では年に数回、地域ごとに、さまざまな有名メーカーの家具を集めた“家具フェア”を開催。インテリアコーディネーターと一緒に実物を見ながら、イメージにぴったり合う家具を選べると好評です。
 
インテリアイメージ

 

好きなものを選んで、理想のインテリアを形にしていくのは、注文住宅ならではの楽しさだといえます。家づくりの際は、経験豊富なインテリアコーディネーターがいる会社を選ぶことをおすすめします。

 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

木造住宅・木の家 人気記事ランキング

2024/12/22 更新
ランキング一覧
  1. 130坪の家で広く快適に暮らすアイデア
  2. 2マンションは「木造」の時代へ。ハイグレードな賃貸マンション『Forest Maison GRANDE』誕生!
  3. 3家づくりの参考に! 住友林業のInstagram展示場投稿人気ベスト9(2024年上半期)
  4. 4子どもの居場所をつくり、親にゆとりをもたらす家づくり。住友林業の『まんなかこどもBASE』
  5. 5上質さと暮らしやすさを追求した、住友林業の規格型住宅「Premal」
提供:住友林業

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます