コンビニグルメ/コンビニスイーツのトレンド

バリエーションいろいろ!コンビニのおやつパン(5ページ目)

ちょっと小腹がすいたときに便利なのが、手頃な価格で購入しやすい菓子パンなどの甘いパン。あんぱんやクリームパンといった王道の菓子パンだけでなく、各コンビニがオリジナルブランドを展開し、多彩なバリエーションのパンを発売しています。コンビニごとのこだわりと、おやつにおすすめのパンを紹介します。

笹木 理恵

笹木 理恵

おうちグルメ ガイド

飲食業界誌の編集者を経て、2007年に独立。専門誌時代に培った知識を活かし、あらゆるジャンルの食をテーマに雑誌・WEBなどで執筆中。コンビニスイーツにも精通し、自宅で楽しめる日常的なグルメを幅広く発信するほか、近年は「食の未来」への取り組みについても意欲的に取材活動を行っている。

...続きを読む

シンプルなおやつパンが豊富!スリーエフ

スリーエフの商品ブランド「F STYLE」のパンは、「おやつに食事に、毎日おいしい、いつでもおいしい」がコンセプト。誰もが親しみやすいパンを中心に揃えています。

もちっとパンケーキ

モチモチとした食感がクセになる「もちっとパンケーキメープル&マーガリン」(108円)

「もちっとパンケーキメープル&マーガリン」(108円)は、もちもち感が特徴のパンケーキと、カナダケベック州産の薫り高いメープルシロップが相性抜群。食べやすいサイズで2枚入りなのも嬉しいポイントです。

しっとりメープルケーキ

コーヒーや紅茶と合わせてゆっくり楽しみたい「しっとりメープルケーキ」(123円)

一方、ケーキのようなしっとりソフトな食感が魅力の「しっとりメープルケーキ」(123円)は、メープルが香る生地をしっとり焼き上げたスティックケーキ。メープルソースが染み込んだ表面のくぼみがしっとり感のヒミツです。

今回紹介した以外にも、おやつに食べたいスイーツ系のパンがコンビニにはたくさんあります。思い立ったらすぐに買いに行けて、どれも100円ちょっとで購入できる気軽さも、コンビニならではの嬉しいポイントですね。

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます