プジョー/プジョー

プジョー2008は良好な乗り味と使い勝手が光る(4ページ目)

プジョー208をベースにした4ケタ車名のプジョー2008は、コンパクトなアーバンクロスオーバーを謳う。ルノー・キャプチャーやホンダ・ヴェゼルとの違いはどんな点だろうか?

塚田 勝弘

執筆者:塚田 勝弘

車ガイド

室内と荷室の広さが魅力

プジョー2008フロントシート

シートのホールド性は驚くほど高く感じないのに、ロングドライブでもそれほど疲れを誘わない。「シエロ」はアルカンターラ/レザーのコンビシートが標準装備になる

前後席ともに少し高めのアイポイントで、周囲を見下ろすほど高いわけではない。また、室内の広さは、「身長175cmぐらいの人が4人快適に移動できるギリギリの広さ」という印象で、プジョー208よりは余裕を感じさせるが、上級グレードの「シエロ」に備わる「電動サンシェード付パノラミックガラスルーフ」を開け放てば、より開放感が高まる。

気になるのが運転席の足元の狭さで、左足はかなり窮屈で不自然な姿勢になってしまう。右ハンドル化の弊害は明らかだ。
プジョー2008リヤシート

後席は背もたれが直立気味。シートサイズ、頭上空間ともに不足は感じさせない。身長175cmの人が4人座ってジャストという感じの広さだ

乗降時も頭上まわりは全高が上がっただけ余裕を感じさせるが、クロスオーバー化の恩恵を受けているのがラゲッジ。208よりもリヤを150mmストレッチさせたことでトノカバー下の容量は26%拡大したという。

全高は80mm高くなっているものの、テールゲートの開口部は地上からの高さも抑えられているからベビーカーなどの積載も楽だし、子どもが2人いる4人家族で数泊の旅行に出かけても荷物を十分に収納してくれるだろう。

ただし、ナンバープレートの上にあるテールゲートの開口部のロックは力を入れにくい印象で、非力な女性や子どもだと、とくに開ける際は少し苦労するかもしれない。

立体駐車場に入るプジョー2008

プジョー2008ラゲッジ

広さのある荷室は、分割可倒式の後席背もたれを前倒しすると、荷室からフラットになる。350Lから最大で1172Lを確保

ルノー・キャプチャーは全高が1565mm、ホンダ・ヴェゼルが1605mmで、1550mmの高さ制限のある立体駐車場に入庫できないが、プジョー2008は日本向けに全高を1550mmに抑えつつ、ルーフレールを標準装備しているのも評価できるポイントだろう。駐車や取り回ししやすいサイズは大きな武器だ。

先述したように、このプジョー2008もルノー・キャプチャーもヴェゼルもベースのハッチバックよりも価格は上がっているが、対価にふさわしい内容を得ている。にわかに活気づいてきたコンパクトクロスオーバーは、ひとつのジャンルとして定着する可能性を感じさせる。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます