インテリアコーディネート/部屋別コーディネート術

お手入れも簡単!カラフルな畳で和モダンに模様替え(2ページ目)

和室の人気がアップ中。ダイニングにもリビングにも、寝室にもなる和室のフレキシブルさが見直されています。畳も扱いやすい素材に変わりお手入れも簡単になり、色もカラフルになっています。新しい畳でお洒落な和モダン空間を実現してみませんか。

執筆者:鈴木 理恵子

リフォーム時期の目安

畳は持ち運びができるので、リフォームの依頼がしやすいのもメリット。畳のリフォームの目安は、畳の傷み具合にもよりますが、3年前後で表返し※、5~8年くらいで表替え※、畳全体を取り換える畳の新調※が15年~20年と言われています。

※表返し 畳表を裏側を表にして張り替えること。畳縁は交換。
※畳の表替え 畳床はそのまま利用して、畳表・畳縁を新品に交換。
※畳の新調  畳全体の交換。

畳縁選びのポイント

表替えや新調の時は、和モダン風空間にトライするチャンスです。すっきりとした和モダンの空間では縁無畳が人気があります。とはいえ、半畳サイズの縁無畳は畳の端部分の処理が難しく手間かかるため、普通の縁有りの畳に比べて割高になります。
一畳サイズの縁有りの畳でも畳縁を無地にし、畳の色に近いものを選び、縁をなるべく狭くするとすっきりとみえ、縁無畳のような雰囲気に変わります。

畳もカラフルに

また、畳縁だけでなく畳表もカラフルになり、ラグ感覚で選べるようになっています。従来のような緑色だけでなく、ブラウンやグレーといったシックなカラーやピンクにブルーなど様々な色が出ています。新素材の畳表は、天然素材のイ草ように退色が少ないため、色そのものを長く楽しむことがでくるのもメリット。

例えば、ダークカラーで大人っぽい和モダンに、明るいナチュラル感のある和モダンならば白っぽい畳色を選んではいかがでしょう。リビングダイニングに隣接して和室を設置し、LDと一体化して使う場合には、隣接した部屋のフローリングと同じような畳色を選ぶというのも広がり感がでるのでお勧めです。
畳をリフォーム

フローリングと続いた空間であれば畳も同様の色にすると広がり感が生まれますし、反対にはっきりとした色を選んでラグ感覚で楽しむのもおススメ(画像:大建工業)


ネットでリフォームも簡単に!

畳のリフォームには畳屋にお願いするのですが、この数年、畳屋も少なくなりました。また、値段もどれくらいかかるのか不安なところですね。最近は、ネットで簡単に表替えや畳の新調をお願いできるようになっています。

例えば、大建工業の場合は、ダイケンウェブショップに依頼をすると提携しているご自宅近くの畳屋に連絡が行き、施工のためにご自宅まできてくれるそうです。料金も目安がわかり安心です。

いかがでしたか。和食に富士山、東京オリンピックと『和』に注目が集まりつつあります。和室も古いイメージを一新して、今の生活に合わせた使いやすいモダンな『和』の暮らしを手に入れるのもいいですよ。

【関連サイト】
大建工業
セキスイ「美草」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のインテリアや家具をチェック!楽天市場で人気のインテリアをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます