家計簿・家計管理/収入を増やす副業のアイデア

評価してお小遣いをゲットする副業

お小遣い稼ぎをしたくて、ブログに日記を書いている人で、「書くネタがない」とお悩みの人は少なくないと思います。そこで、ブログを使わなくてもできるお小遣い稼ぎを紹介します。

午堂 登紀雄

午堂 登紀雄

ニューリッチへの道 ガイド

貯金70万円を1年で3億円の資産に成長させたガイドが、お金持ちになる方法や考え方を伝授!

プロフィール詳細執筆記事一覧

文章力のトレーニングもできて一石二鳥な副業

レビューを書いてプチ稼ぎ

レビューを書いてプチ稼ぎ

ブログに日記を書いている人で、「書くネタがない」とお悩みの人は少なくないと思います。そこで、ブログを使わなくてもできるお小遣い稼ぎを紹介します。

その方法のひとつが、アマゾンの「VINEメンバー」になるというものです。Amazonは、Amazon Vineというプログラムがあり、これは商品のレビューを得るために、レビュアーにタダで商品を送るというプログラムです。

商品を送るのはアマゾンではなく出品社(企業など)ですが、一人で数十万円相当の商品をタダで受け取った人もいるそうです。ではどうすればVINEメンバーになれるかというと、実は、なりたいと思ってもなれるものではありません。

アマゾンのウェブサイトから抜粋しますと、「数多くのレビュアーの中から、特に評価の高いトップレビュアーの方々に、本プログラムに参加していただきたいと考えています。レビュアーランキングは、他のお客様にとって参考となるレビューを多く書いているかどうかが評価の基準となります。また、評価については、投稿日時が新しいレビューに対し、より高い比重が置かれています」だそうです。

つまり、多くの人に役に立っている、良質なレビューをたくさん書き込んでいる人に対しアマゾンからお誘いが来るという仕組みです。
(参考:http://www.amazon.co.jp/gp/vine/help)

それはちょっとハードルが高いな、と感じた人でも大丈夫。もっと簡単な方法があります。それが「楽天レビュー」です。これは楽天に出店しているショップで買い物をして、そのショップや商品のレビューを書くだけで「○○円の割引き」を受けられるというものです。

ショップ側としてはたくさんレビューを書いてもらえば、それだけ店の信用度が上がり、多くの人がアクセスしてくれ、買い物してもらえるチャンスが拡大するからです。
レビュー割引の実施は店舗ごとの判断なので、自分が買い物をしたい店では採用していないケースもあります。

この楽天レビューは、商品の感想だけでなく、店舗の対応に対する感想でもよいなど、特に制限があるわけではないので、非常にハードルが低く取り組めます。

最初はある程度時間が必要ですが、慣れれば比較的短時間で書けるようになります。

面倒くさいと感じるかもしれませんが、「文章力のトレーニング」だと思えば、練習しながらお金ももらえる、一石二鳥の方法だと考えることもできるでしょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます