地図で恵方を調べたらコンビニで恵方巻きをゲット
「恵方マピオン」は、地図を見ながら恵方を知るアプリです。指定した場所や現在地から恵方の方角がわかります。アプリを起動したら、オレンジの線で示された方角にiPhoneを向けます。メッセージが表示されたら、恵方を向いています。
オレンジの線で示された恵方にiPhoneを向ける。

「恵方を向いています。食べる準備OK!」と出たら、恵方を向いている。

「付近のコンビニ」でコンビニの場所がピンで表示される。
節分の日に食べる「恵方巻き」。iPhoneで方角を調べれば、正確に恵方を向くことができます。恵方を知るために便利なアプリを3つご紹介しましょう。
鈴木 朋子
iPhone・SNS ガイド
ITライター・スマホ安全アドバイザー。スマホ、SNS、Webサービスなど、身近なITに関する記事を執筆している。初心者がつまずきやすいポイントをやさしく解説することに定評がある。中高生のスマホ事情にも詳しく、二人の娘を持つ母親でもある。
...続きを読むオレンジの線で示された恵方にiPhoneを向ける。
「恵方を向いています。食べる準備OK!」と出たら、恵方を向いている。
「付近のコンビニ」でコンビニの場所がピンで表示される。
iPhone Airは「性能がイマイチ」ってうわさは本当? 実際に使って検証してみた
iPhone 15が7.6万円で売れる!? 「使わないiPhone」を1番高値で売る方法は?
いま買わない方がいいiPhone機種はどれ? 2025年に購入すると損する「中古iPhone」を解説
新型iPhoneは「一括購入」と「分割購入」どちらの買い方がお得?【スマホの専門家が解説】
新型iPhoneを買うなら「家電量販店」「キャリアショップ」どちらがお得?専門家が“賢い購入法”を解説
新機種の発表とともに一部モデルの「値下げ」も。スマホの専門家に聞く「iPhone 17」が買いな人
「iPhone Air」の長所って薄さだけ? 魅力やどんな人におすすめかを専門家が解説!