iPhone/iPhoneおすすめアプリ

恵方巻きを食べるときに役立つ!方角を調べるアプリ(2ページ目)

節分の日に食べる「恵方巻き」。iPhoneで方角を調べれば、正確に恵方を向くことができます。恵方を知るために便利なアプリを3つご紹介しましょう。

鈴木 朋子

鈴木 朋子

iPhone・SNS ガイド

ITライター・スマホ安全アドバイザー。スマホ、SNS、Webサービスなど、身近なITに関する記事を執筆している。初心者がつまずきやすいポイントをやさしく解説することに定評がある。中高生のスマホ事情にも詳しく、二人の娘を持つ母親でもある。

...続きを読む

恵方を向いたら音や画面でお知らせ

恵方巻き専用のアプリもあります。「恵方コンパス」は、起動すると方位図が表示されます。iPhoneが恵方を向くとサウンドとバイブが鳴り、華やかな画面に変わります。
ehomaki

今年の恵方「甲(きのえ)」が赤く表示されている。iPhoneを動かす。

ehomaki

iPhoneが恵方を向くと、サウンドとバイブが鳴り、華やかな画面に変化する。

「切替」をタップすると、太巻きの画像が表示され、恵方を向くと同じように音と画面で知らせてくれます。お子さんが使うなら、こちらの方が楽しめそうです。
ehomaki

太巻きの画像でも恵方がわかる。
 



次は、地図で恵方がわかるアプリを紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます