コンビニグルメ/コンビニスイーツのトレンド

コンビニのバレンタインスイーツ2014 【前編】(4ページ目)

コンビニのバレンタインチョコレートというと、一昔前はメーカーの商品を並べていた時代から、いまは各コンビニの限定商品が当たり前に!ギフト用のチョコレートだけでなく、狙うはこの時期限定のプリンやケーキといったチョコレートスイーツ。わざわざ買いにいきたいコンビニのバレンタインスイーツを紹介します。

笹木 理恵

笹木 理恵

おうちグルメ ガイド

飲食業界誌の編集者を経て、2007年に独立。専門誌時代に培った知識を活かし、あらゆるジャンルの食をテーマに雑誌・WEBなどで執筆中。コンビニスイーツにも精通し、自宅で楽しめる日常的なグルメを幅広く発信するほか、近年は「食の未来」への取り組みについても意欲的に取材活動を行っている。

...続きを読む

カカオの風味をシンプルに味わうスイーツ2品

ショコラプレート

女子栄養大学短期大学部とのコラボ商品「ショコラプレート」(250円) *2月11日(火)発売

チョコレートスイーツ、続いて紹介するのは、チョコレートのおいしさをシンプルに味わえるこの2品です。

1品目は、サークルKサンクスの「ショコラプレート」(250円)。カカオ分65%のチョコレートを使用して焼き上げたショコラケーキ。濃厚なカカオ感と、しっとりとした食感が楽しめます。

ダブルベルギーチョコシュー

ビターなチョコカスタードと、とろりとしたベルギーチョコホイップがダブルでおいしい「ダブルベルギーチョコシュー」(130円)

さらに、手頃な価格のハンディスイーツにも、カカオ感たっぷりの商品が登場。ミニストップの「ダブルベルギーチョコシュー」(130円)は、2013年8月に実施した「ベルギーチョコフェア」で人気の高かったベルギーチョコシューを冬向け仕様で発売するもの。カスタードとホイップクリームの両方にベルギーチョコを使用し、濃厚な味わいに仕上げています。

後編では、ちょっとユニークなバレンタインショコラも紹介します!


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます