コンビニグルメ/コンビニスイーツのトレンド

コンビニのバレンタインスイーツ2014 【前編】(2ページ目)

コンビニのバレンタインチョコレートというと、一昔前はメーカーの商品を並べていた時代から、いまは各コンビニの限定商品が当たり前に!ギフト用のチョコレートだけでなく、狙うはこの時期限定のプリンやケーキといったチョコレートスイーツ。わざわざ買いにいきたいコンビニのバレンタインスイーツを紹介します。

笹木 理恵

笹木 理恵

おうちグルメ ガイド

飲食業界誌の編集者を経て、2007年に独立。専門誌時代に培った知識を活かし、あらゆるジャンルの食をテーマに雑誌・WEBなどで執筆中。コンビニスイーツにも精通し、自宅で楽しめる日常的なグルメを幅広く発信するほか、近年は「食の未来」への取り組みについても意欲的に取材活動を行っている。

...続きを読む

2月と3月で、味が変わるトリュフ!?


ローソンのトリュフ

純生チョコを使ったとろけるような口溶けが特徴。「純生クリームトリュフチョコ(コニャック&キャラメル)」(2個入270円) *2月4日(火)発売

バレンタインショコラの定番といえば、やっぱりトリュフ。ローソンでは、バレンタインデーとホワイトデーでフレーバーを変えた「純生クリームトリュフチョコ」(2個入270円)を発売します。

男性に贈るバレンタインデーは、男性好みのキャラメルクリーム&コニャックソースの組合せ。一方、男性から女性へ贈る3月のホワイトデー付近には、女性好みのフランボワーズソース&ナッツクリームのトリュフと、味を変えて発売する予定だそうです。
贈り物としてだけでなく、トリュフ好きにとっては両方食べてみたい商品ですね!

次ページは、コンビニならではのバレンタインスイーツ!!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます