住宅メーカー・依頼先選び/住宅メーカー・依頼先選びのポイント

改めて考える! ハウスメーカーの強み(3ページ目)

皆さんの印象の中で「ハウスメーカーには信頼感がある」というのがあると思います。では、その信頼感の正体とは一体どんなものでしょうか。今回はそこにスポットを当ててハウスメーカーの特徴を見ていきます。

田中 直輝

執筆者:田中 直輝

ハウスメーカー選びガイド

 

営業の場だけではないモデルハウスの狙い

ハウスメーカーが展示場にモデルハウスを建てるのは、第一に営業の場を作るということにあるのですが、実はそれだけではありません。もう一つ大きな狙いは、モデルハウスにおいて素材や技術の信頼性や裏づけを確認するためです。

住宅展示場のモデルハウスは、工務店や建築家にはない特徴ハウスメーカーの特徴。ここで性能を検証や様々な試行を行っている

住宅展示場のモデルハウスは、工務店や建築家にはないハウスメーカーの特徴。ここで性能の検証や様々な試行を行っている

例えば、新商品のモデルハウスがあるとします。当然、それには想定された性能があるわけですが、住宅というのは建てられるエリアや環境によって、条件が大きく異なります。北と南では気候風土が異なりますし、都市部と郊外でも環境が大きく異なります。

ハウスメーカーは、様々な地域にモデルハウスを建てることで、そのエリアでどのような性能値、例えば断熱性能が得られるのか確認し、必要であればもっと性能をよくするための対策をとるといった工夫をしているのです。

工務店や建築家の場合、このようにモデルハウスで検証するということはほとんどありません。それは資金や規模の問題が絡むからです。彼らの場合は、モデルハウスの代わりに模型を作ってプラン提示を行うケースが多いですね。また、これまでに手がけた住宅の見学会を行う場合もあります。

言うなれば、工務店や建築家の場合、素材メーカーからの情報が頼りで、実際のところお客さんの家を建てて確認しているといった状況なのです。ですから元々経験に頼らざる部分が大きいですし、依頼先によって経験値が大きく異なりますから、ハウスメーカーに依頼するより注意が必要になります。

利点ばかりではないハウスメーカーの特徴

工務店や建築家にはモデルハウスの代わりに、住宅模型を作って顧客に詳しい説明を行うケースが多い

工務店や建築家にはモデルハウスの代わりに、住宅模型を作って顧客に詳しい説明を行うケースが多い(クリックする拡大します)

このように紹介すると、ハウスメーカーの方が皆さんに有利と感じられると思いますが、ちょっと視点を変えると違った様相が見えてきます。それはコストの視点。ハウスメーカーの場合、このような研究開発や検証、モデルハウスを建てるなどのコストが、皆さんの家づくりに反映されます。

一方、工務店や建築家に依頼する場合、このようなコストがかからずにすみますから、比較的値ごろ感のある住宅を手にできると考えられるのです。こうなると、コストの安さをとるのか、検証による信頼性をとるのかという判断が必要になり、どちらを重視するのかは皆さんの考え方次第になります。

もうちょっと指摘しておくと、一言にハウスメーカーといっても様々な性格を持ちます。大手といわれるハウスメーカーの中にも、素材や技術の検証に熱心でない会社もあります。ですから、依頼先を選ぶ際には、その信頼性を測るために様々な角度から、検討をする必要があります。

【関連記事】
大手ハウスメーカーの特徴
工務店・建築設計事務所の特徴


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます