男のこだわりグッズ/デジタルグッズ・便利グッズ

電子手帳の正しい進化型としての「GALAXY Note 3」

電子手帳の歴史は意外に古く、紙の手帳に、クオバディスのバーチカル型手帳の登場によるタイムマネージメントの概念が導入された頃には、既に小型の電子計算機を手帳的に使う試みが始まっています。それからずっと、紙の手帳と並走するように進化を続けてきたのが「GALAXY Note」シリーズ。そしてその一つの到達点がこの「GALAXY Note 3」かもしれません。

納富 廉邦

執筆者:納富 廉邦

男のこだわりグッズガイド

手帳はとても裾野の広いジャンル

galaxy01

SAMSUNG「GALAXY Note 3」with 「S View Cover」

最近では、手帳と言った時、多くの方が思い浮かべるのは、スケジュール管理のための「手帳」なのですが、昔の人の手帳を見ると、ギッシリと日々の覚書が書かれていたり、食事の献立が書かれていたり、趣味の研究について書かれていたりと、様々に使われていたのが分かります。実際、現在でも手帳の使われ方は十人十色で、だからこそ「手帳術」なんて言葉が生まれたりもするのでしょう。特に、ここ数年はスマートフォンの普及により、スケジュール管理や住所録といったデータベース的なものはデジタルに、それ以外は紙に、といった具合に、スマートフォンと手帳、スマートフォンとノートの併用が主流になっています。

元々、紙の手帳は、スケジュールや住所、メモや研究、調査結果やアイディアといった、自分だけの情報を常に持ち歩き、また、常に更新出来るように小型化したノートでした。そこから、連絡先は一つにまとめた方が効率的だという事で住所録が生まれ、スケジュール管理が手帳の中での大きな位置を占めていた事から、タイムマネージメントの機能を付加され、行動管理のための方法としてToDoリスト機能が追加され、といった具合に変化し、細分化しています。その手帳の変化の方向の中で、デジタルの手帳である「電子手帳」という発想も生まれました。

電子手帳の進化の歴史を振り返る

galaxy02

電子手帳的な小型コンピューターとして人気だったヒューレットパッカードの「HP100LX」。

ただ、電子手帳の歴史は、今で言う手帳っぽい事をデジタルに置き換えたいという発想から始まったわけではありません。電子手帳的な最初の流行は、ヒューレットパッカードの高級電子計算機のラインアップから登場した、「HP100LX」という電子計算機とパソコンの中間のようなガジェットあたりから火が点きました。その時、HP100LX、そして後継機でガイド納富も熱狂したHP200LXで、私たちは何をしていたかというと、テキスト書きとパソコン通信、そして細かいメモの管理や、使いやすい環境の構築です。後は計算機だったのでエクセル的な使い方もしていました。それは、手帳というよりも、ポケットに入るこの小さな機械で、あらゆる情報を管理したり生み出したりしたい、という欲求でした。
galaxy03

HP100LXを開いた所。小さいけれど打ちやすいキーボードと、サイズに似合わない大画面、ユーザー製作によるアプリケーションやツールの数々で、実用性も高かった。ガイド納富は新婚旅行時にこれでバリ島から原稿を書いてファックス送信で入稿した。

それは、手帳というより、初めて好きに使って良いノートを手にした子供のようなものだったと思います。でも、手帳術というのも、そういう「手帳持てて嬉しい」という所から始まったりする物なので、やはり、HP100LXは、デジタル手帳の始まりだったのだと思います。英語しか動かないシステムに日本語を覚えさせたりしたのも、今考えてみると、クオバディスなどの海外の手帳に日本の休日を書き込んだりしていた姿と重なります。そう言えば、クオバディスと200LXは、同じ頃に日本に入ってきた製品です。

PDAという概念と共に生まれた製品群

galaxy04

こちらはPDAの名作、Palmの「Palm m505」。反射型のカラー液晶が見やすい。

その後、PDAという言葉が生まれました。パーソナル・データ・アシスタンスの略で、つまりは個人情報管理端末のことです。要するに「電子手帳」ですね。シャープの「ザウルス」や、米Palm社の「Palm」、Handspring社の「Visor」、ソニーの「CLIE」などがヒットしました。ビジネスマン向けの機能に特化した「ザウルス」、手書き入力とシンプルな使い勝手が人気だった「Palm」、マルチメディア指向だった「CLIE」、安価でカッコよかった「Visor」など、それぞれに特徴はあったものの、どれもが、基本的にタッチスクリーン搭載で、キーボードは搭載せず、最小限のスイッチ類とスタイラスペンで操作する、という共通点がありました。ホーム画面にアプリのアイコンが並ぶPalmの姿は、まるで現在のスマートフォンを見るようです。
galaxy05

個人的に携帯したい情報をたっぷり詰め込んだり、ネットやサービスへの接続情報を管理したり。ネットに繋がらない事で、セキュリティ的には安心だった。

ただ、この時点では、あくまでも個人的な情報を管理するツールでした。ザウルスは名刺管理とスケジュール管理に強く、Palm系はメモやToDo管理、データベース管理が得意でした。ただ、それらの機器のどれにも、カメラや通信機能は付いていない、または付いていても快適には程遠い物でした。だから、生活や仕事の中で本格的にパーソナル・データ・アシスタンスが必要となった頃には、何となく使われなくなり、時代は携帯電話とデジカメと紙の手帳を組み合わせて使う方向へと向かいました。そして、紙の手帳によるタイムマネージメントが流行したのは、丁度、この時期になります。これらが、もう一度統合されたのが、現在のスマートフォンと言えるでしょう。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます