うなぎ/東京近郊のおすすめうなぎ店

文久元年(1861年)幕末創業の浅草の老舗うなぎ屋 色川

文久元年(1861年)創業、浅草らしい提灯屋や酒屋、江戸友禅の店がある路地裏の老舗うなぎ店。開店前から並ぶ人気店、遠方からのお客さんも多いようだ。カウンター越しに店主の無駄のない動きを見ながらホクッと柔らかいバランスの良いうな重の出来上がりを楽しみにする。

山室 賢司

執筆者:山室 賢司

うなぎガイド

浅草風情を感じる路地裏の人気うなぎ店

創業は文久元年(1861年)桜田門外の変のあった翌年、幕末だ。浅草駅を下車し吾妻橋交差点から駒形橋西詰交差点を曲がる。ちょっと先の路地を入ると色川がある。開店10分前だが、店の前には既に人が並んでいる。ちょっと落ち着いてからにしようと、周辺を散策することにする。提灯屋や酒屋、江戸友禅の看板を見ることができ、路地裏でも浅草風情を感じる。並んでいる人がいなくなったころ、店の引き戸を開けると、満席とのこと。さらに店の前で待つことにする。鰻を焼く香ばしい煙と店主の元気な声が店の外まで聞こえる。その後5分ほどして店内に入る事ができた、かなりの人気店なのだ。
老舗うなぎ屋 色川

老舗うなぎ屋 色川


店主の仕事には無駄がない

店内はカウンター5席、テーブル2卓奥にも席がある。カウンター席に案内される。メニューはシンプルうな重大3500円、小2500円。他には肝焼き、焼き鳥と店内に張られている。うな重大3500円をお願いする。少々狭いカウンター席だが、店主の仕事を目の前で見ながら待つ。蒸し上がった鰻を、焼いて団扇で扇ぎタレにつけ、そしてまた焼く。この一連の仕事に無駄がなく、次々と焼かれていく。店主もお客さんと気さくに話をする、遠方からのお客さんも多いようだ。
老舗うなぎ屋 色川

老舗うなぎ屋 色川


ホクッと柔らかいバランスの良いうな重

待つこと10分、うな重登場。皮、身とも柔らかく、ホクッと柔らかい身だ。タレは醤油系キリッとして、みりんの効いた濃いめ。鰻、タレ、ご飯とバランスの良いうな重だ。ご飯の量はやや少なめだが、自分的にはこれくらいでよい感じだ。吸い物には肝は入らない、海藻の吸い物だ。漬物には奈良漬が入る。混雑する時間帯は相席も必至のようだ。それにしても、お客さんたちは皆食べるのが早い。サッと食べてサッと店を出る、これが下町の粋なのかもしれない。席を立ち店を出るまでに何度も「ありがとうございますっ」と元気に言う店主、とても丁寧だ。
老舗うなぎ屋 色川

老舗うなぎ屋 色川


■色川
住所:東京都台東区雷門2-6-11
電話番号:03-3844-1187
営業時間:日曜・祝日定休ほか不定休 11:30~13:30 17:00~売切れ次第終了
地図:Yahoo!地図情報
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます