FX・外国為替証拠金取引/FX会社の比較・選び方

FX業界でブーム?ミラートレーダー

ミラートレーダーを採用するFX会社が増えてきました。ミラートレーダーというのは、世界中のシステムトレーダーが使用しているのと同じシステムを用いて自分のFX運用ができるもので、イスラエルのTradency社によって世界中のシステムプロバイダーから厳選されたものが提供されています。

内田 まさみ

執筆者:内田 まさみ

FXガイド

  • Comment Page Icon

選んだストラテジーに沿って自動売買

ミラートレーダーを用意するFX会社が増えている

ミラートレーダーを採用するFX会社が増えている

FXのトレードを行っている人は、ポジションを持っている間、なかなかトレード画面の前から離れられない、あるいはポジションを持ったまま寝られないといったことで悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

かくいう私も、ポジションを持っているとどうしてもマーケットの動きが気になり、ついタブレットでマーケットの動きを確認してしまいます。時には深夜まで起きてしまうことも……。

ミラートレーダーは、たくさんあるストラテジー(運用戦略)の中から、自分で納得のいくものを選んだら、あとはそのストラテジーに沿って自動的に売買してくれるシステムトレードのことで、イスラエルにあるTradency社が提供しているサービスです。ストラテジーを組んでいる世界中のシステムプロバイダーの中からTradency社が審査を行い、投資家向けに提供するのに十分と思われるものを取りまとめたものです。たとえばFXプライムbyGMOが提供している「選べるミラートレーダー」では、300種類以上のストラテジーが提供されています。

現在、Tradency社のミラートレーダーを提供しているFX会社は、セントラル短資FX、FXプライムbyGMO、インヴァスト証券、FXトレード・フィナンシャルなど複数社があります。そもそも提供元がTradency社のものなので、いずれのFX会社に口座を開いても、操作方法などに大差はありません。ただ、会社によってオリジナルのストラテジーを導入しているケースもあり、完全に同じものということはないようです。

一定のトレード経験を積んでから利用しよう

このように、自分以外の何者かが運用してくれるということになると、一般的に起こりがちな誤解は、「だったら初心者、中級者向けだね」というものです。

でも、決してそのようなことはありません。だって、システムプロバイダーが提供しているストラテジーは300以上あるのですから。そこから自分が「コレだ!」と思うストラテジーを選択するためには、どういうロジックでそのストラテジーが組まれているのかということを、自分自身が熟知していなければ、まずできないでしょう。そして、そのストラテジーを理解するためには、さまざまな投資戦略の基本を知らなければなりませんし、テクニカル分析のクセなども理解しておく必要があります。そこまで出来て初めて、ストラテジーを選択できるようになるのです。

だから、ミラートレーダーを甘く見てはいけません。初心者はむしろ自分で通常のトレード経験を積んで、ある程度、マーケットのことやテクニカル分析の手法などが理解できたところで、ミラートレーダーの利用を検討に入れるべきであり、最初から「誰かが運用してくれるから」というイメージで利用するものではないと思います。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます