
大人の科学「特撮カメラ」のパッケージ。
「特撮カメラ」は手軽に特撮撮影ができる動画カメラ

組み立ては簡単。プラスドライバーで組み立てるだけ。
「特撮カメラ」の組み立てはいたって簡単。取っ手の部分をケースに取り付け、カメラユニット部分をケースに付ければ完成。組み立てに必要な物はプラスドライバー一本だけです。

完成した状態。取っ手の部分がついていて狭いところなどにレンズを向けることもできる。また三脚に付けることも可能。
映像の撮り込みと撮影は、Windowsではムービーメーカー、MacintoshはQuickTIme Playerを使用。その他にも対応している映像ソフトを使うこともできるようです。
パソコンに「特撮カメラ」をつないで、認識させれば撮影準備は完了です。
取っ手の後ろには、三脚に取り付けられる受けネジがついており三脚につけて撮影も可能。

ピント合わせは、レンズ部分を回して行う。結束バンドを付けるとピント合わせの微調整が行いやすくなる。
「特撮カメラ」の準備が出来たら早速撮影を試してみます。
次のページにて「特撮カメラ」のスペックと実際に撮影した画像を公開!