注文住宅/家づくりのイメージづくり・アイデア

木の魅力を読み解く(2ページ目)

住まいについてさまざまなエッセイを書いてきた幸田文さんの言葉から、木の魅力について読み解いていきましょう。木と接するとなぜ親しみや安らぎを感じるのか、なぜ木はあたたかい雰囲気をかもし出すのか・・・あらためて基本となる木について理解を深めてみましょう。

佐川 旭

執筆者:佐川 旭

家を建てるガイド


木の細胞をのぞいてみる

木材は一般に広葉樹と針葉樹に分けられます。広葉樹はブナやナラなどの固い材質なので、床材や家具、生活道具に用いられます。針葉樹はマツ、スギ、ヒノキなどで土台や柱など建築物の構造材に用いられます。

undefined木口面から見える大きな穴は、道管で水を根から枝へ運ぶ役割、道管は散在しているので固いです

<広葉樹> 木口面から見える大きな穴は、道管で水を根から枝へ運ぶ役割、道管は散在しているので固いです


※写真undefinedundefined木口面は小さな穴が規則正しく並んでいます。これが仮道管と呼ばれる細胞です。この仮道管が製材されると空気層となり断熱の役割をします。

<針葉樹> 木口面は小さな穴が規則正しく並んでいます。これが仮道管と呼ばれる細胞です。この仮道管が製材されると空気層となり断熱の役割をします。



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます