Firefoxの使い方/Firefoxの基本操作

Firefoxを重くしているアドオンを見つけるには(2ページ目)

Firefoxもコンピューターと同じで使っているうちに、動作が重くなり、使いづらくなることがあります。この記事ではFirefoxの動作が遅くなる最たる原因であるアドオンに焦点を絞り、メモリ消費量を確認することで問題の原因を素早く絞り込む方法を解説します。

定森 大輔

執筆者:定森 大輔

Firefoxの使い方ガイド

原因を突き止める

1. 動作を遅くしている原因を突き止めるには、まずリストの中から消費メモリが数10メガバイトを超えるようなアドオンがないかチェックします。パソコンが搭載しているメモリ量にもよりますが、極端に消費メモリの大きいアドオンがあれば、それを無効にすると問題が解決することがあります。

2. メモリ消費量が特別大きいアドオンがない場合は、メモリ消費量の合計をチェックします。メモリ消費量の小さいアドオンでも数が多いと、全体としてメモリ消費量が大きくなり、Firefoxを重くする原因になります。


3.最後にExplicitのコラムの合計を確認します。この合計が小さければ、アドオンのFirefoxの動作に対する影響が小さいことを示します。つまり、ブックマークや履歴などアドオン以外が原因である可能性が高いということです。

リストを見る際には、具体的なメモリ消費量も重要ですが、全体に占める割合も同じくらい重要です。また、アドオンの注意点にも書いてありますが、もともとのメモリ消費量が小さくても、使用するたびにメモリ消費量が増加する場合は注意が必要です。定期的にメモリ消費量に大きな変化がないか確認することが、遅い動作の原因を効率よくつきとめる方法です。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で Firefox 関連の商品を見るAmazon で Firefox 関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます