DINKSは老後資金準備の自覚を高めよう
DINKSの定義に、共稼ぎ(=Double Income)という言葉が含まれていますが、どちらも正社員で共稼ぎしている場合、きわめて注意すべきテーマがあります。それは、「かなり自覚的に老後資金準備すべし」ということです。年収にもよりますが、どちらも正社員で共稼ぎをしていると、同世代の子育て夫婦や独身者と比べて豊かな生活をしていることが多くあります。仮に夫が年収550万円、妻が450万円稼いでいると、合計所得ではなんと1000万円ということになります。30代でも「年収1000万円」ということが十分ありうるわけです。毎月の家計に50万円使っていたりすることもありますが、その収入すべてを自分たち2人だけの生活に回すことができますので、かなりリッチな生活になるわけです。
そもそも、DINKSという用語は共働きで子がない夫婦は消費が旺盛だから、これをどうビジネスとして顧客にするか、という文脈で語られることが多いものです。食事もおいしいところによく食べに行けますし、部屋も少し広めの家を探せます。家具もちょっといいものを選べます。お店からしてみると、よいお客さん、というわけです。
現役時代は、生活をかなりエンジョイできるのがDINKSなのですが、問題は年金生活です。高所得者は年金保険料も多く納めるため、厚生年金を比較的多く受けられます。また、夫も妻も厚生年金を受けられるため、世帯の合計としては年金額はかなり増えます。DINKSの年金水準を推計するとおそらく月額29.6万円程度は期待できます。
これは夫が会社員で専業主婦の夫婦が合計約23万円であることを考えればかなり多いのですが、DINKS側からはそう見えないのではないでしょうか。むしろ、「これしかもらえないの?」となりそうです。
もしDINKSのままセカンドライフに入れば、老後の生活の不足を子に頼るようなこともできません。
→対策はとにかく自助努力。次ページで貯め方をアドバイス。