小規模保育の特徴・強みとは?

全国小規模保育協議会理事長の駒崎弘樹さん
一方で、小規模保育所は先述の通りマンションの一室などを活用するため、園庭がないところが主流です。その点については、安全に遊べる公園が近くにある立地を選んで開園することで解消することが可能なので、特に0~2歳というステージにおいてはそれほどマイナスと捉える必要はないとガイドは考えます。
小規模保育所をご存じでしょうか? 今はまだ聞き慣れない名称かも知れませんが、待機児童問題の解消や子ども中心の保育を実現するための実効策として、今後の展開が期待されている新たな形態の保育施設です。その小規模保育所とは、一体どんな所なのでしょうか?
山下 真実
子育て ガイド
子どものことを一番に考えるママ達が心からリフレッシュできる 「託児付きランチ・お出かけサービス『ここるく』」を運営。母親として働くことと真剣に向き合ってきた経験から、子育てや仕事との両立で悩むママ(ママ予備軍)に役立つ情報やノウハウを提供していきます。
...続きを読む全国小規模保育協議会理事長の駒崎弘樹さん