ドレス/ドレス・ワンピースのトレンド情報

最近流行のブライズメイドの着こなし方とは?(4ページ目)

最近よく耳にする「ブライズメイド」はただ付き添いの友達という役割だけではありません。ブライズメイドと一緒に造り上げる結婚式は花嫁さん、参加する皆さんの一生の思い出になることでしょう。大切な友人の晴れの日のために、より楽しくブライズメイドとしてドレスを着こなす豆知識をお届け致します!

綱島 舞

綱島 舞

ドレス ガイド

ファッションスタイリスト兼レンタルコーディネートサロン「drerich」代表。TV・雑誌・CM等幅広い活動後、2010年「drerich」を表参道にオープン。ヘアメイク・ネイルを含めた一般向けのコーディネートサービスを実現。現在は福岡・大宮にも出店し、全国の女性達へ向け、美の魅力を伝えるべく活動中。

...続きを読む

レンタルでリーズナブルに揃える

■2.ドレス+全身小物を更にリーズナブルにレンタルで揃える
ドレス

ビビッドカラーでのブライズメイド

オーダーでとことんサイズやカラー・素材にこだわるのもいいですが、次のドレスの出番はどのくらい先になるのかな……? そのような時は、更にお手軽で、全身のドレスアップもできるレンタルドレスショップがおすすめ。最近増えてきたレンタルドレスショップを利用することも、賢くリーズナブルに「ブライズメイド」を楽しめる方法といえるでしょう。

先にもお伝えしましたとおり、「ブライズメイド」のドレスは、全く同じ形色で揃えなければいけないという事はありません。複数のブライズメイドがいて、「それぞれシルエットやデザインは違いながら、同じ系統のカラーで統一されている」、「それぞれカラーはバラバラでも、色味やデザインでバランスが取られている」などでもきちんとブライズメイドとして画になってきます。

レンタルドレスショップではそのようなコーディネートの提案も受けられるので、センスのよいショップを見つけられれば、グループのトータルバランスを崩すことなく、それぞれ個性的な装いを実現できますので、より楽しく華やかな衣装を手に入れることができます。

普段あまり身につけないようなドレスなどを、花嫁さんとブライズメイド達でレンタルショップでセレクトするのも楽しそう!

ドレス画像

レンタルドレス drerich

価格帯はドレスだけなら5000円からレンタルできるところもあり、 また、ドレス・靴・バッグ・アクセサリーなどの全身アイテムを1万5000円程で揃える事ができるショップなどもありだんだんと便利になってきました。

お友達と皆であれこれと相談しながら試着するのも、考えるだけでなんだか楽しそうですね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます