手織り/手織りの基本

クローズドリードの卓上織機(オリヴィエほか)編

卓上織機では筬(おさ)と綜絖(そうこう)をひとつにまとめたタイプの織機があり、それらはリジッド機と総称されています。こちらではクローズドリードの卓上織機を詳しく紹介します。

執筆者:箕輪 直子

卓上織機独自に筬(おさ)と綜絖(そうこう)が一体化したタイプの織機(リジッド機)。

よこ糸を通す道をつくるたて糸の開きのことを開口と言います。
異なる開口の仕組みのうち、こちらではクローズドリードを紹介します。

クローズドリードの卓上織機(オリヴィエほか)編

クローズドリードの卓上織機はオリヴィエのほか多くのメーカーから発売されています。リジッドルームと呼ばれている織機のほとんどがこの仕組みです。

リジッドルームを商品名と思われている方もいますが、リジッドとは筬と綜絖が一体になっている織機のことで、クロバーのリジッド機は咲きおり、ハマナカのリジッド機はオリヴィエと呼び、この部分が商品名になります。

またルームとは「Room」ではなく「Loom」。「Loom」は英語で織機を指します。 


クローズドリードの卓上織機


1.
クローズドリードの卓上織機

オリヴィエ

クローズドリードの卓上織機「オリヴィエ」です。










2.
クローズドリードの卓上織機

クローズドリードの筬綜絖

クローズドリードの筬綜絖(おさぞうこう)はこのような形をしており、へドルまたはリードと呼ばれています。








3.
クローズドリードの卓上織機

筬綜絖の構造

穴の空いたプラスチックの棒が並んでいます。









4.
クローズドリードの卓上織機

筬綜絖とたて糸

この穴と溝にたて糸を通します。










5.
クローズドリードの卓上織機

ヘルドを置くサイドポスト

これは織機の両サイドについているサイドポスト。たて糸をかける時や織るときはここにへドルを置きます。








6.
クローズドリードの卓上織機

ヘルドとたて糸の動き

画像5.の1の部分にへドルを置くと、たて糸は閉じた状態になります。








7.
クローズドリードの卓上織機

ヘルドとたて糸

画像5.の2の部分にへドルを置くと、穴に通したたて糸はそのままで、溝に通したたて糸は溝の一番下に来ます。つまりへドルの下半分で開口します。







8.
クローズドリードの卓上織機

ヘルドとたて糸

画像5.の3の部分にへドルを置くと、穴に通したたて糸はそのままで、溝のたて糸は溝の一番上に来ます。つまりへドルの上半分でたて糸は開口します。







9.
クローズドリードの卓上織機

よこ糸を通す

へドルを画像5.の2の部分に置いてその開口によこ糸を入れて打ち込みます。









10.
クローズドリードの卓上織機

ヘルドの位置を変えてよこ糸を通す

へドルを画像5.の3の部分に置いてその開口によこ糸を通して打ち込みます。








11.
クローズドリードの卓上織機

クローズドリードの平織り

これを繰り返すことで平織りの布が出来上がります。








ほかに、高機やクローズドリードタイプの開口の仕組みはこちらで紹介しています。

■平織りの開口の仕組み 高機編

■オープンリードの卓上織機 (咲きおりほか)編


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でハンドメイド・手芸用品を見るAmazon でハンドメイド・手芸用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます