パリのマレ地区に昨年誕生した、新しい感覚でセレクトされたライフスタイルショップ“Merci(メルシー)”が、話題を呼んでいます。高級子供服から中古の椅子、バカラの高級ガラス瓶から掃除道具まで、こだわりのお洒落感覚たっぷりのインテリアショップを2回にわけて紹介します。
セレクトショップ“Merci(メルシー)”
アフリカの感性があふれるプロダクトたち
 |
2010年初冬のセレクトショップ“Merci(メルシー)”では、アフリカをテーマにした、ナチュラル感いっぱいのアイテムが展示販売されていました。 |
パリのセレクトショップでは「Colette(コレット)」がトレンド発信源として超有名ですが、最近パリっ子の間では一度は足を運びたい場所として、マレにある“Merci(メルシー)”が注目されています。この“Merci(メルシー)”は、高級子供服“Bonpoint(ボンポワン)の創設者が、3年半がかりでつくりあげたもの。オーナーの感性を大切にしたショップづくりになっています。そして収益は恵まれない子供達を支援する団体に寄付するいう、まったく新しいコンセプトショップになっています。
扉をあけるとテーマショップになっている、昨年の9月には、リチャードジノリの食器が天井からたくさんぶら下げられ、その下には蚤の市のように食器が雑然と置かれていたのですが、今回はアフリカをテーマに、吹き抜けになった大きな壁には、アフリカの大地の人々の生き様を映したフォトが飾られ、その下には、さまざまなプロダクトが展示販売されていました。民族を超えた感性でセレクトれたプロダクトが、所狭しと並べられ、それらの自然界から抽出した本物のプロダクトは、空間に置かれると力強い個性を発揮し、全く新しい感覚のインテリアになっています。
次ページは
「花屋と間違える外観!」>に続きます。