南紀・熊野古道の観光・旅行/南紀・熊野古道のおすすめグルメ

葉っぱで素材を引き出たせるレストラン 「Jomon」

熊野古道にある隠れ家レストラン「Jomon」では、美味しくて体に優しいスローフードが味わえます。こちらでは店の庭で収穫した野草を調理の際に使う素材として利用し、素材の味を上手に引き出させています。おすすめは珍しい縄文鍋と紀州岩清水豚を使った岩清水Jomonランチです。料理を通して豊かな自然の力を味わうことができます。

水谷 哲也

水谷 哲也

企業のIT活用 ガイド

中小企業のIT導入・活用支援コンサルタント。大阪府よろず支援拠点、三重県よろず支援拠点、商工会議所などでの累積相談件数が5,000件以上。三重大学、京都橘大学などで情報処理教育を担当。

プロフィール詳細執筆記事一覧

縄文鍋と野草のスローフードレストラン

 

 

熊野古道・伊勢路の馬越峠に着くと目の前に広がるのが尾鷲の町。峠から降りると尾鷲市街には旧熊野街道(矢浜街道)が残っています。

レストランJomonはJR尾鷲駅から歩いて10分ほどですが、少し入り組んだところにあり隠れ家レストランになっています。場所は天文台がある中村山の麓で、店は中村山に面しており、ここが野草園になっています。この野草を使った料理なので「葉っぱがシェフ」という名前。
 

 

おすすめは紀州岩清水豚を使った岩清水Jomonランチ。縄文鍋という底に穴が空いたタジン鍋のような形状の鍋で石の上に葉っぱが載せてあり、ここに紀州岩清水豚を置いて焼きます。余計な脂が下へ落ち、野草のほのかな香りが岩清水豚につきます。軽い燻製のようになり豚の味が凝縮されてなかなかいけます。
 

 岩清水豚 縄文ランチ 1,250円


こじんまりとしたお店でテーブル(4人)は3つ。別にテラスにも席があるので天気がよい日はテラスもおすすめ。緑いっぱいの野草園を見ながら、ゆったり時間を過ごすのはなかなか贅沢です。庭から野草園を登ると尾鷲の町を一望できます。お店はご夫婦でやっており、陶芸や塩づくり教室も開催しておりスローフードが満喫できるお店です。

■葉っぱがシェフ レストランJomon
住所:三重県尾鷲市中村町 4-51
電話番号: 0597-23-0016
営業時間:ランチ  AM 11:30-PM 2:00、ディナー PM 6:00-PM 9:00 ※ディナーは要予約
定休日:月・火曜日定休
URL:http://www.happa-chef.com/

※データは記事公開時点のものです。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます