冬でも見られる夏の風物詩「イカ釣り船の漁火」
魚介類の宝庫として知られる佐渡。その佐渡を代表する海の幸の中で、漁獲量も多く、人気も高いのがイカです。佐渡では、一年を通じて、さまざまなイカが獲れます。春から夏にかけては、マイカ(スルメイカ)やヤリイカが獲れ、地元の漁師さんによると、6月ごろに獲れるマイカ(ヤリイカ)が一番美味しいとのことです。そして、秋に入ると、ソデイカが、また、晩夏から晩秋にかけては、イカの王様ともいわれる高級魚のアオリイカが獲れ、この時期は、佐渡の港や磯場で多くの釣り人がアオリイカ釣りを楽しむ光景が見られます。さらに、冬になると、マイカ(スルメイカ)が両津湾内に入ってきます。夜の海に点々と浮かび上がるイカ釣り船の漁火は夏の風物詩ですが、佐渡では年間を通してイカが獲れるため、冬でもイカ釣り船の漁火を見ることができるのです。
さて、イカは、和・洋・中とさまざまな料理に適しますが、鮮度抜群の佐渡のイカを食するのであれば、「イカそうめん」や「イカ刺し」の右に出るものはないでしょう。特に、獲れたてのイカの歯応えある食感を楽しみたいのであれば、やはり「イカそうめん」がおすすめ。透明感のある朝獲りのイカで作る「イカそうめん」は、佐渡を代表する味覚のひとつです。
また、イカ本来の甘みを味わいたいのであれば、「一夜干し」がよいでしょう。そのまま焼いても、バター焼きや天麩羅、フライでも美味しくいただけます。
佐渡市内であれば、気軽に和食料理店やお寿司屋さんで、思い切り新鮮なイカ料理を味わうことができます。
■佐渡観光協会
住所:新潟県佐渡市両津湊353
電話:0259-27-5000
HP:http://www.visitsado.com/index.html
※データは記事公開時点のものです。