外貨建て生命保険とは
外貨建て生命保険は、保険料の支払いや保険金・年金・解約返戻金の受け取りを、原則として外国の通貨(外貨)で行う保険のこと。もちろん、保険料の運用も外貨で行います。取り扱っている外貨は保険会社で異なりますが、米ドル、豪ドルが主流です。いずれも日本より金利が高く、したがって、保険の予定利率も高い国の通貨です。また、保険の種類は終身保険、養老保険、個人年金保険の3つです。
基本的な仕組みは、外貨で払込や受け取り、運用を行う以外は円建て(つまり、一般の生命保険)の各保険種類と変わりません。ここでは、外貨建て特有のメリット・デメリットについて、保険料を一時払いする商品を中心に触れておきます。
外貨建て生命保険は好利回りが期待できる
まず、メリットは大きく分けて3つあります。- 日本円より高い金利の通貨で運用するので、貯蓄性で有利
- 基本的に固定金利商品なので、契約時に外貨での保険金・年金・解約返戻金の受取額が確定する
- 年金受け取り開始・満期・中途解約時に、契約時より円安になっていれば、為替差益がプラスされる
外貨建て生命保険にはもちろんリスクもある
次にデメリットですが、これはリスクがあることです。外貨建て生命保険の代表的なリスクはカントリーリスクと為替リスクですが、特に気にするべきは為替リスクです。年金受け取り開始時、満期時、もしくは中途解約時に、契約時より円高になっているとしましょう。円転(円に両替)した際に、有利な貯蓄性が打ち消されるだけでなく、元本割れを起こすこともあるのです。
この為替リスクを軽減するために、据置期間を設けている商品や据置期間を延長できる商品もあります。また、外貨のまま受け取れる商品も。外貨で受け取って、海外旅行などで使ってしまえば、為替リスクは発生しません。
商品の仕組みとリスクをよく理解してから契約を
外貨建て生命保険は、前述のようにリスクのある投資商品です。リスク商品と付き合う際の格言に「タマゴは1つのカゴに盛るな」というものがあります。つまり、分散しろということです。その分散投資先の1つに外貨があり、外貨建て生命保険も、このジャンルの商品に含まれます。
リスク商品と付き合う際の鉄則は、リスクの説明をよく聞き、説明書類をよく読んで理解することです。外貨建て生命保険は商品自体の仕組みが複雑なものが多いので、説明をよく聞いて理解するようにしましょう。また、短い期間で解約するつもりで外貨建て生命保険を契約する人はいないでしょうが、このタイプの商品は長期投資が基本なので、余裕資金を充てることも大切です。