カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

Francfrancの新作から学ぶ、パリらしい色づかいのコツ(2ページ目)

Francfranc(フランフラン)の新作のテーマは「Paris(パリ)」。2013年春夏のインテリアのカラートレンドは、黄緑、シアンなど、明るく鮮やかなグリーンとブルーの使い方に特徴があります。これは、パリらしい色づかいにも通じるものがあります。パリらしさを取り入れて、去年とは違う春を演出してみてはいかがでしょうか。

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

グリーン&ブルーを引き立てる、モノトーン

ナビア パッチワークソファ 3S グリーンundefined価格undefined98000円

ナビア パッチワークソファ 3S グリーン 価格 98000円

主役のグリーンやブルーを引き立てるのは、モノトーンです。パッチソファにも、白やグレーが使われていますので、例えば、ソファーの背景に、モノトーンのアートフレームを飾ってみてはいかがでしょう。
アートフレーム シリーズundefined価格undefined3800円(W400)、4800円(W500)

アートフレーム シリーズ 価格 3800円(W400)、4800円(W500)

アートフレームシリーズは、公園や本屋、レストランなどの何気ない日常のパリの街並みを切り取ったもの。歴史のある街並みをモノトーンにすることによって、どこか懐かしい雰囲気も感じられるのではないでしょうか。
クッションカバーundefined価格undefined2000円~

クッションカバー 価格 2000円~

ソファは頻繁に買い替えるものではないので、クッションカバーでリビングの雰囲気を変えるのもオススメです。パリらしさのポイントは、フォント(文字)やフレーム(飾り枠)のデザイン。寒色系とモノトーンばかりでは、沈んだ印象になりがちなので、アクセントカラーに暖色系を取り入れると、生き生きとした雰囲気になります。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます