うなぎ/東京近郊のおすすめうなぎ店

鰻割烹 伊豆栄 本店

創業は江戸時代中期、創業家は伊豆から江戸に出て、伊豆に栄えるという願いを込めて、屋号を「伊豆栄」としたという説もあり。その当時は不忍池でも鰻が採れたようだ。

山室 賢司

執筆者:山室 賢司

うなぎガイド

創業は江戸時代中期

鰻割烹 伊豆栄 本店

木製の看板と提灯のある入口

上野は不忍の池のほとり池之端にある、鰻割烹 伊豆栄 本店。創業は江戸時代中期、徳川八代将軍吉宗の頃。町中のささやかな商いから始まったと代々伝えられいるという。

創業家は伊豆から江戸に出て来て、伊豆に栄えるという願いを込めて屋号を「伊豆栄」としたという説もある。その当時は不忍池でも鰻が採れたのだそうだ。

満開の桜の時期に訪れたい

うな重

うな重竹(お吸物、香の物付)3675円

入口には「蒲やき」の木製看板と提灯が並び、高級料理屋の外観だ。中二階となるテーブル8卓ほどある席に案内される。窓の外には不忍の池が広がる、桜の咲く時期には、それは綺麗であろう。幕の内弁当、松花堂弁当などメニューは豊富。

うな丼とうな重では器が違うだけとのこと、松竹梅で鰻の大きさが違うそうだ。20食限定で2100円のランチうな重もある。

下町老舗のふんわりした、あっさり蒲焼

うな重

身の表面をパリッと仕上げた蒲焼

皮は柔らく厚め、ふんわりした身は、表面をパリっと仕上げてある。タレは醤油系で、程よく脂のノリはあるものの、あっさりした蒲焼。身とご飯にしっかりタレが染みている。吸い物には湯葉が入る。伝統技法で焼にこだわる蒲焼。人情溢れる下町老舗の高級料理屋さんは、お客さんと談笑しながら接客してくれる。


■鰻割烹 伊豆栄 本店
住所:東京都台東区上野2-12-22
電話番号:03-3831-0954
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
地図:Yahoo!地図情報
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます