Audi(アウディ)/アウディの車種情報・試乗レビュー

新しいA4は走りもスタイルも最新アウディテイスト

アウディの大黒柱となるプレミアムサルーン&アバントがマイナーチェンジ。最新ブランドマスクとなった新型、めりはりの利いたドライブが楽しめるモダンアウディの共通項をしっかりと受け継いでいる。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

中身の見どころはパワートレインの変更

アウディA4

2008年のモデルチェンジした現行モデル初のマイナーチェンジ。新しいフロントグリルは、上部コーナー角が落とされたシングルフレームグリルやキセノンランプを取り囲むように配置されたLEDポジショニングランプなどを備える

欧州Dセグメント(MベンツCクラスやBMW3シリーズ級)に属するA4は、アウディの大黒柱的存在であると同時に、Cクラスや3シリーズと並ぶ、ヨーロッパの代表的なプレミアムサルーン&ワゴンだ。人気や実績でいえば、M・ベンツやBMWと同列、である。

日本でも、アウディブランドの1/4がA4系であり、特徴としてはアバント(ワゴン)比がやや高い。世界的にみればセダンが優勢となるわけだけれど、それは巨大な中国市場の“セダン志向”のせい。なにしろ、あの国にはA4のロングホイールベース仕立てまで、あるのだから……。
アウディA4

日本でのラインナップはセダンとアバントが2.0TFSI(セダン 440万円、アバント 458万円)、2.0TFSIクワトロ(セダン 523万円、アバント 541万円)。ハイパフォーマンスモデルのS4(セダン 799万円、アバント 817万円)もラインナップする

それはさておき、B8系の現行A4シリーズがマイナーチェンジした。いっけん、何が変わったの? と思われるかもしれない。A8以降の“今顔”になったのだが、すでにA6でもお馴染みのマスクだから、すでにしっくりと馴染んでみえる。これだけ顔を変える(ヘッドライトやグリルはまったく違う)と、たいてい、どこか違和感をおぼえるものだけれど、このマイチェンでは、それがまるでない。どころか、より幅広くみえるようになったから、新しい方が格好いい。

さすがに、インテリアに手をつけることまではしなかった。本当は、A8やA6のようなウィングダッシュボードスタイルにしたかっただろうが、それをやってしまうと設計から生産までかなりのコストが上積みされる。台数のはけるモデルだから“やれる”とも考えられる反面、生産拠点が世界中にあって“儲かる”モデルでもあるから、そのバランスを取っての判断になった。インテリアでは、ピアノブラック仕立てやクロームトリムの採用、シフトノブ形状の変更程度に留まった。
アウディA4

スイッチ類のデザインを変更、ハイグロス仕上げのパネルとコントロールスイッチ回りに細いクロームトリムを新たに採用している。全モデルにマルチファンクションスイッチ付きの本革巻きステアリングを標準化した

中身の変更では、パワートレインが見どころ。最廉価モデルのFFも2リッター直噴ターボ(2.0TFSI)となった。変速機はマルチトロニック(CVT)のままだが、アイドリングストップが付くなどして、JC8モード燃費で13.8km/lとしている。2.0TFSIクワトロ+7速Sトロニックは継続され、こちらもアイドリングストップやエコモードドライブなどにより燃費性能を引き上げた。A4ラインナップでのV6モデルが廃された代わりに、3.0TFSI、すなわち3リッター直噴V6スーパーチャージャーを積むS4が同時デビューを果たしている。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます