知る人ぞ知る「日本車の大きな弱点」とは
日本車の大きな弱点は、乗り心地の安っぽさだと思う。輸入車(なかでもドイツ車)に乗ると、日本車の乗り心地の悪さがよくわかる。なぜ悪いのか? 案外と簡単な理由です。クルマを支えているの部品は、基本的にタイヤとバネとショックアブソーバーと呼ばれる減衰装置。このうちタイヤをドイツ車と同じタイプに交換しても、乗り心地は変わらない。バネも車体の重さを支えているだけなので、乗り心地の質感と関係なし。ということでショックアブソーバーが決定的な部品になっているのです。この件、数年前まで、ほとんど理解されておらず。
私のみナントカの一つ覚えの如く、ショックアブソーバーの重要性をアピールしてきた次第。しかし。ここにきて一般的な認識になってきた。なかでも自動車メーカーがショックアブソーバーの重要性を再評価。「違いの分かる開発担当者」は、良質の製品を採用するようになっている。
長い前置きになった。一般的にマイナーチェンジというのは文字通り「小さな変更」のこと。しかし稀に「あらら?ずいぶん変わりましたね!」というモデルがある。先日マイナーチェンジしたレクサスRXシリーズは、その代表のような存在。全く違う乗り心地になってしまったのだから驚いた。
「これがマイナーチェンジ!?」と驚いてしまうほどの変化を遂げた新型レクサスRXシリーズ