4つのアクセスをもつ集合住宅
![]() |
| 1. 東側の外観。有孔折板がドライエリアと前面道路を仕切る。写真:谷内田章夫/ワークショップ 2. 緩やかな斜路に面する北側の外観。 3. 各住戸は外階段でアクセスする。写真:谷内田章夫/ワークショップ 4. 南北に走るドライエリア。 5. 全体の構成が良く分かる夜景。写真:谷内田章夫/ワークショップ |
このアパートは大きく4つの固まりに別れていて、どの部屋もクレバスのような4箇所の外階段からアクセスします。南北に伸びるエリアには、道路と建物の間に1.5m幅のドライエリアが掘られていて、ここに窓を持つ住戸はドライエリアからもアクセスできます。また、3階に螺旋階段のある住戸には、ウッドデッキと芝生の植えられた専用の屋上庭園が設けられています。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)