この写真の記事へ

劇的な進化を遂げた新iPadの魅力(画像)(7ページ目)

安蔵 靖志

安蔵 靖志

デジタル・家電 ガイド

ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めた後、フリーランスに。記事執筆のほか、テレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。ラジオ番組の家電コーナーの構成なども手がける。

プロフィール詳細執筆記事一覧

Siriの日本語対応とともに、音声認識による文字入力も可能になった

アップルが2012年3月16日に発売する新型iPad。カラーはブラックとホワイトの2色だ
新型iPadで新アプリ「iPhoto」を開いたところ。女性が地図を見ているのがわかるだろうか
新型iPadで新アプリ「iPhoto」を開いたところ。女性が地図を見ているのがわかるだろうか
同じ画面を接写して拡大したもの。画面内のほとんどの人が読めないほど小さな文字が、拡大するとしっかりと文字として読めるのがわかるだろう
新型iPadのカメラアプリ画面
厚さは約0.6mmアップし、重さは約51g(4G内蔵モデルは3G内蔵モデルより約49g重い)アップした
Siriの日本語対応とともに、音声認識による文字入力も可能になった
フォトレタッチアプリ「iPhoto」(450円)の編集画面
写真の上に指を乗せて長押しすると、その箇所に応じた補正メニューが表示される
指をブラシに見立てて、さまざまな効果や補正を加えることもできる
写真を並べてタイトルやテキスト、地図なども入れ込める「フォトジャーナル」がまた秀逸な出来となっている
動画編集アプリ「iMovie」(450円)の操作画面
こちらは音楽制作アプリ「GarageBand」の操作画面

ほかのギャラリーを見る

iPad mini(第6世代)
2024新iPad解説
2024年iPad概要
 iPad mini 6の購入を決めた理由とは
12.9インチのディスプレーと純正キーボードに期待しだが、最初は肩透かしをくらうことに
Photo01

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます