恋愛/アラサー女子向け恋愛コラム

恋愛に求められる観察力(3ページ目)

出会ってすぐの彼女と付き合いはじめ、3カ月で結婚を決めたのだという。その理由をたずねると、「タイミング・フィーリング・ハプニング」はもちろんそろっていたものの、それだけじゃない。よくよく聞いてみると、他の女の人と一緒にいる時とは、まったく異なる居心地だったということが決め手になったよう。その居心地はどうやってつくり出せるようになるのか?

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon

尽くすことより大切な相手の心を把握する力

ある女優さんは、よい恋愛を育むうえで、相手のことを常にきちんと観察することは、彼の部屋を掃除したり、手料理を作ることなど、いかにも尽くすことよりもずっと大切だと話していた。それよりも彼の心の動きを観察すること。観察するといっても、もちろん、彼の携帯電話を除き見るような観察とは、対極の話。束縛するのではなく、心から興味をもって、彼の内面をつぶさに見つめていること。

それは、たぶん、深い愛の形なのだろう。

変わっていく彼(と自分)の心を観察し続けるのは勇気がいる。もしかして、彼が心変わりするかもしれない可能性もはらんでいるのだけれど、そんなマイナスの変化すらもみつめて受け入れないと、結局、その関係は本物にならないのだ。

正確な観察力は、恋の芽を育てて、花を咲かせることは間違いなさそうだ。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます