散歩/江戸風情を探す散歩ルート

飯田橋から柳橋まで橋を渡りながら散歩してみました(12ページ目)

前回は、高田馬場駅あたりから神田川の橋を渡って散歩しましたが、今回はその後半。飯田橋駅を下車し、神田川が隅田川にそそぐ柳橋まで散歩しました。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド


明治になって架けられた「左衛門橋」

歴史のありそうな名前の橋だけれど、明治になって架けられたものだそうだ。
江戸時代には橋はなく、ここには左衛門河岸と呼ばれる荷揚げ場があった。酒井左衛門尉(さえもんのじょう)の下屋敷があったことからこの名前がつけられたそうだ。それがそのまま橋の名前になった。
橋のたもとには橋の名前の説明書きがあった

酒井左衛門尉から橋の名前がつけられた

橋からは、屋形船などが見える。そろそろ隅田川への合流地点が近いことをかんじさせる。
もうすぐ隅田川との合流地点も近い

橋の上から屋形船が見えた

北の空が真っ暗になってきた。先を急ごう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます