散歩/江戸風情を探す散歩ルート

飯田橋から柳橋まで橋を渡りながら散歩してみました(10ページ目)

前回は、高田馬場駅あたりから神田川の橋を渡って散歩しましたが、今回はその後半。飯田橋駅を下車し、神田川が隅田川にそそぐ柳橋まで散歩しました。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド


江戸時代からからある「和泉橋」

藤堂和泉守屋敷の前にかかる橋なのでこの名前をついたそうだ。神田和泉町という町名にもなっている。

長さ35.8m、幅44mの鋼橋。

佐久間橋公園から見た和泉橋

橋の南側にある土手は、かつて柳が植えられ、柳原と呼ばれていたそうだ。今でも柳の木が1本ある。
和泉橋の南側は柳原土手と呼ばれる土手が神田川沿いに続いていた

かつてこのあたりの神田川沿いには柳が植えられていた


そして、柳原通りには、いまも柳が植えられている。次は美倉橋である。
神田川と平行している柳原通り

柳原通りにはやはり柳が植えられている


ちょっと雲行きがあやしくなってきたので、急いで進むこととした。
  • 前のページへ
  • 1
  • 9
  • 10
  • 11
  • 14
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます